番組表

BBCニュース

NEWS
NEWS
NEWS
BBC NEWS
  • HOME
  • BBCニュース
2025年4月8日(火)のニュース
2025年4月8日(火) 20:47

県立高校で入学式 「森の探究科」一期生も

県内の多くの県立高校で、8日、入学式が行われ、それぞれの期待を胸に高校生活をスタートさせました。
この内、長浜市の伊香高校では、今年度、新たにスタートした「森の探究科」の一期生となる17人が入学式にのぞみました。森の探究科は、普通科目を学びながら、森林に関する知識や実習を通した技能の習得を行い、未来の環境について学びます。


新入生は、この後、「森の探究科」の新設を記念して、木之本町で昔から親しまれているトチノキの苗木を植樹しました。新入生のなかには、「木之本留学サポート」を利用し、親元を離れた生徒もいますが、打ち解けた雰囲気で、思い出となる木を植えていました。

なお、森の探究科では、来年度から定員5人の全国募集を行うということです
2025年4月8日(火) 20:34

県内初 公立夜間中学の開設式

県内初の公立夜間中学となる湖南市立甲西中学校夜間学級が誕生し、7日、開設式が開かれました。甲西中学校夜間学級の開設式には、入学が決まった生徒たちや、三日月知事、湖南市の松浦市長らが出席しました。湖南市教育委員会によりますと、夜間中学は、不登校など様々な事情で義務教育の学び直しを希望する人や外国人らを対象にしていて、今回、入学が決まった生徒は21人、大津市や湖南市など県内に住む10代から60代の男女で、この内、10人は中国やブラジルなどの外国人です。

最高齢の米森恵津子さん・68歳は、入学生を代表して、挨拶に立ちました。



夜間学級は5教室あり、国語や数学など中学校の教育課程を学び、全課程を修了すると、高校の受験資格が得られます。

9日に入学式が行われ、生徒たちは新しい一歩を踏み出します。
2025年4月8日(火) 19:42

絶滅危惧種「ヒスイカズラ」が見ごろ

草津市の水生植物公園みずの森では、絶滅危惧種にも指定されているマメ科の植物「ヒスイカズラ」が今、見頃を迎えています。宝石の「翡翠(ひすい)」のような神秘的な緑色の花をつけたヒスイカズラ。
ヒスイカズラは、マメ科で、フィリピンのルソン島を原産とする熱帯の植物です。

絶滅危惧種にも指定されていて、草津市の水生植物公園みずの森では、1996年の開館以来、温室の施設内で育てられてきました。ヒスイカズラの花は、房が50センチから1メートル以上垂れ下がり、その花びらは勾玉の形に似ているのが特徴です。

毎年、この時期に花をつけるヒスイカズラですが、みずの森によりますと、今年は、外気温の急激な変化などにより10日ほど開花が遅れたということです。水生植物公園みずの森のヒスイカズラは、4月中旬まで見ごろが続きそうだということです。
2025年4月8日(火) 18:40

平和堂 連結2期連続の増収増益

県内小売最大手「平和堂」が、2025年2月期の決算を発表しました。30代・40代の子育て世代の顧客の支持を獲得し、連結決算は、2期連続で増収増益となりました。平和堂が発表した2025年2月期のグループ企業を含めた連結決算は、営業収益が、前期に比べ4.6%増のおよそ4448億円。営業利益は前期に比べ0.8%増のおよそ133億円で2期連続で増収増益となりました。

平和堂では、昨年度策定した第5次中期経営計画で重点ターゲットとして掲げた30代~40代のいわゆる子育て世代のニーズを意識した食品の大容量パックの拡充や衣食住直営売り場の改革などの対応が顧客に支持され、顧客単価のアップにもつながったことなどを要因としてあげています。

平和堂ではまた、昨今のコメ不足への対策として、アメリカ・カリフォルニア産米を輸入・販売するなど消費者への供給も始めています。
2025年4月8日(火) 18:03

トランプ関税を懸念 県内に相談窓口を設置

アメリカのトランプ大統領が打ち出した関税措置いわゆる『トランプ関税』について、三日月知事は8日の会見で、「県内への影響を強く懸念している」とし、県内に相談窓口を設置しました。


滋賀県は県内総生産の44パーセントを製造業が占めるなどその割合が高く、自動車メーカーの工場もあります。8日の定例会見で三日月知事は、「トランプ関税」の影響を強く懸念しているとし、4日には、県内に特別相談窓口を設置しました。
県によりますと、特別相談窓口は、大津市の滋賀県産業支援プラザ内にある滋賀県よろず支援拠点など、県内に16カ所を設置し、今回の関税措置の影響を懸念する県内企業からの相談を受け付けるとしています。また、県は、今後の状況次第では、総合経済・雇用対策本部の設置も検討しているということです。

週間ニュース

WEEK NEWS

4月12日 (土)
4月11日 (金)
4月10日 (木)
4月9日 (水)
4月8日 (火)
4月7日 (月)
4月6日 (日)
BBC-TV CO.,LTD