2025年2月17日(月)のニュース

2025年2月17日(月) 19:10
田村神社で厄除大祭
甲賀市土山町にある田村神社では、17日から毎年恒例の厄除大祭が始まり、多くの参拝客で賑わっています。
三重県との県境に程近い甲賀市土山町にある田村神社では、御祭神として祀られている平安時代の征夷大将軍、坂上田村麻呂が鈴鹿山道で旅人を困らせていた鬼を退治したという言い伝えから、毎年2月17日から19日の3日間、厄除けの神事などを執り行う「厄除大祭」、通称「田村まつり」が行われています。
初日となった17日は、多くの参拝客が訪れ、参道に行列を作っていました。また、境内では、神事「福豆落し(おとし)」も行われ、訪れた人は、年齢の数の豆を橋の上から川に流し、厄除けを祈っていました。
田村神社の厄除大祭はあさって19日まで行われます。
三重県との県境に程近い甲賀市土山町にある田村神社では、御祭神として祀られている平安時代の征夷大将軍、坂上田村麻呂が鈴鹿山道で旅人を困らせていた鬼を退治したという言い伝えから、毎年2月17日から19日の3日間、厄除けの神事などを執り行う「厄除大祭」、通称「田村まつり」が行われています。
初日となった17日は、多くの参拝客が訪れ、参道に行列を作っていました。また、境内では、神事「福豆落し(おとし)」も行われ、訪れた人は、年齢の数の豆を橋の上から川に流し、厄除けを祈っていました。
田村神社の厄除大祭はあさって19日まで行われます。

2025年2月17日(月) 18:56
彦根市長選挙 立候補予定者説明会
任期満了に伴い、4月に行われる彦根市長選挙の立候補予定者説明会が17日行われ、3つの陣営が出席しました。
任期満了に伴う彦根市長選挙の立候補予定者説明会には、すでに出馬を表明している新人の陣営などあわせて3つの陣営が出席しました。説明会では、冒頭、彦根市選挙管理委員会の野瀬毅委員長が「特に昨今は、SNSによる選挙活動が大変問題を提起していて、現在、国会でも公職選挙法の改正などが議論されている。皆さんにおかれては、ルールに則って、選挙準備を行ってください」と呼びかけました。このあと、立候補の届出方法や 選挙運動などについての説明が行われました。
なお、現職の和田裕行市長は、17日午前の定例会見で、書類をもらえればできるので、説明会に陣営が出席する予定はないとし、進退については来月24日の2月市議会最終日までに判断するとしています。
彦根市長選挙には、すでに、新人で元衆議院議員の田島一成さん62歳が無所属で出馬することを表明しています。
任期満了に伴う彦根市長選挙は、4月20日(日)告示・27日(日)投開票です。
任期満了に伴う彦根市長選挙の立候補予定者説明会には、すでに出馬を表明している新人の陣営などあわせて3つの陣営が出席しました。説明会では、冒頭、彦根市選挙管理委員会の野瀬毅委員長が「特に昨今は、SNSによる選挙活動が大変問題を提起していて、現在、国会でも公職選挙法の改正などが議論されている。皆さんにおかれては、ルールに則って、選挙準備を行ってください」と呼びかけました。このあと、立候補の届出方法や 選挙運動などについての説明が行われました。
なお、現職の和田裕行市長は、17日午前の定例会見で、書類をもらえればできるので、説明会に陣営が出席する予定はないとし、進退については来月24日の2月市議会最終日までに判断するとしています。
彦根市長選挙には、すでに、新人で元衆議院議員の田島一成さん62歳が無所属で出馬することを表明しています。
任期満了に伴う彦根市長選挙は、4月20日(日)告示・27日(日)投開票です。

2025年2月17日(月) 18:43
維新 新たな役職人事発表 参院選候補者は調整中
日本維新の会滋賀県総支部は、新たな執行部による党運営がスタートしたことから、滋賀県での新しい人事を発表しました。一方で、この夏の参議院議員選挙については、候補者調整中としています。
16日、国会議員や地方議員らによる全体会議を開いた日本維新の会滋賀県総支部。新たな代表には党本部の選対本部長代理で大阪3区の東徹衆議院議員を。幹事長には、河村浩史県議会議員を再任、新たな副幹事長に斎藤アレックス衆議院議員とする役職人事を発表しました。
会議終了後、取材に応じた東代表は、滋賀の議員が代表にならなかったことについてー「斎藤さんや嘉田さんは、教育無償化から合流してきたところですので、そこにちょっと(地方議員らと)溝もあったように皆さんも思っているかもしれないと聞いているので、そこをみんなで力合わせてやっていくために、今回は私が代表になったということです」。一方、この夏の参議院議員選挙については、必ず滋賀選挙区に候補者を擁立するとし、今週中に発表の予定としました。
この夏で任期満了を迎える嘉田由紀子参議院議員自身はー「道半ばですからやりたいことがいっぱいあります。まだ」
(Q比例で出る?)
「それは本部に任せています」。
16日、国会議員や地方議員らによる全体会議を開いた日本維新の会滋賀県総支部。新たな代表には党本部の選対本部長代理で大阪3区の東徹衆議院議員を。幹事長には、河村浩史県議会議員を再任、新たな副幹事長に斎藤アレックス衆議院議員とする役職人事を発表しました。
会議終了後、取材に応じた東代表は、滋賀の議員が代表にならなかったことについてー「斎藤さんや嘉田さんは、教育無償化から合流してきたところですので、そこにちょっと(地方議員らと)溝もあったように皆さんも思っているかもしれないと聞いているので、そこをみんなで力合わせてやっていくために、今回は私が代表になったということです」。一方、この夏の参議院議員選挙については、必ず滋賀選挙区に候補者を擁立するとし、今週中に発表の予定としました。
この夏で任期満了を迎える嘉田由紀子参議院議員自身はー「道半ばですからやりたいことがいっぱいあります。まだ」
(Q比例で出る?)
「それは本部に任せています」。

2025年2月17日(月) 18:34
行政・労働者団体・経済団体の代表者らが意見交換
行政と労働者団体、経済団体の代表者らが一堂に会して意見交換する「働き方改革推進協議会」が17日、県危機管理センターで開催されました。
17日の会議は、賃上げによる企業の成長と労働者の所得向上、消費拡大という経済の好循環を実現することを目指して開かれました。
県の三日月大造知事や連合滋賀、県商工会議所連合会の代表者らが出席しました。賃上げに向けた課題や今後の取り組みについて意見交換が行われ、「小規模事業者は取引先に対して原材料や人件費の上昇を販売価格に上乗せすることが難しい」などの声がありました。三日月知事は、「稼ぐ力、価格転嫁が可能な状態にしていくようにサポートしていかなければならない」と話しました。
協議会では、賃上げに取り組む県内の中小企業を補助金などによって支援することなどを決議しました。
17日の会議は、賃上げによる企業の成長と労働者の所得向上、消費拡大という経済の好循環を実現することを目指して開かれました。
県の三日月大造知事や連合滋賀、県商工会議所連合会の代表者らが出席しました。賃上げに向けた課題や今後の取り組みについて意見交換が行われ、「小規模事業者は取引先に対して原材料や人件費の上昇を販売価格に上乗せすることが難しい」などの声がありました。三日月知事は、「稼ぐ力、価格転嫁が可能な状態にしていくようにサポートしていかなければならない」と話しました。
協議会では、賃上げに取り組む県内の中小企業を補助金などによって支援することなどを決議しました。