新入生に被害防止の絵本贈る
2025年4月25日(金) 20:14

このうち大津市立晴嵐小学校で開かれた贈呈式では、県防犯協会の事務局長が、新1年生の児童に絵本を贈りました。

不審者の声かけや誘拐などの被害防止に役立つ絵本で、一部を児童たちに読み聞かせて紹介しました。
絵本は2021年から県内全ての小学校の新1年生に配られていて、今回はより分かりやすいものに工夫された第2弾となります。クイズ形式を取り入れて児童に考えさせるものにしたほか、漢字をなくして文字も大きくしました。
滋賀県防犯協会の西島亨事務局長は「自分がこういう場合になったら、どうしようと考えてもらう形で、それぞれの生徒が家族と一緒に考えてもらって役立ててほしいと思う」と話していました。