番組表

週間番組表

TIMETABLE
TIMETABLE
TIMETABLE
BBC TIMETABLE

60秒で学べるNews  

放送日
2023年10月25日(水) 21時00分〜21時54分
異例!秋流行のインフルエンザ疑問解決▼予約が急増!知られざるワクチン事情▼食中毒10月最多あたらない”新魚介”▼衝撃映像!100人の集団強盗

番組内容

番組内容
◆早くもインフルエンザ流行 ワクチンは足りる?
例年より早くインフルエンザが流行。医療機関ではすでにワクチンの接種がはじまっているが、予約枠がうまりすぐに打てない事態も。知っているようで知らないインフルエンザのギモンを解き明かす。

番組内容
◆食欲の秋になぜ食中毒”最多”
食欲の秋に注意が必要なのが食中毒だ。10月は最も食中毒の被害が多いが、その理由の1つが魚介類だ。旬をむかえるカキやサバに”あたらない”養殖の最前線を追う。

番組内容
◆新幹線のぞみ 年末年始は全席指定
年末年始、駅のホームが混雑する様子が今年はなくなるかもしれない。JRは年末年始などの三大ピーク期に限り、のぞみを全車指定席にすると発表。そして今月で車内のワゴン販売が終了する。”変わる新幹線”に隠された戦略とは。

番組内容
◆盗人天国なぜアメリカで強盗多発
先月、アメリカ・フィラデルフィアで強盗事件が発生。他の街でも強盗・窃盗が相次いでいて、ウォルマートなどの大手小売りが店舗の閉鎖を発表するなど社会問題となっている。日本の「闇バイト」とも通じる、知られざる事情を60秒で。

出演者
MC:ウエンツ瑛士
進行:田中瞳(テレビ東京アナウンサー)
学ぶ人:梅沢富美男、岡本玲、大家志津香
解説者:嶋倉邦嘉(東京海洋大准教授)、二木芳人(昭和大学客員教授)、栗原景(鉄道ジャーナリスト)、豊島晋作(テレビ東京キャスター)