番組表

週間番組表

TIMETABLE
TIMETABLE
TIMETABLE
BBC TIMETABLE

60秒で学べるNews  

放送日
2023年08月30日(水) 21時00分〜21時54分
今後水道代が、結構な勢いで上がっていくという。水道代は、ある3つの理由で価格が決まるというが・・・。知っている人はあまりいないのではないか?

番組内容

番組内容
◆国立科学博物館で億円クラウドファンディング! 一体何にお金がかかる?
国の宝を守るため・・・国立科学博物館がクラウドファンディングを始めた。
目標額は1億円だったが、これはすぐにクリアし、いまも増えている。
しかし何にお金がかかるのか・・・そもそも博物館ってどうやって運営しているのか?取材に行くと、色んなことがわかってきた!

番組内容
◆水道代も値上げ? そのワケは・・・
電気代は気にするが、水道代を気にする人は少ないよう。しかし今後は、この水道代の値上げはどうしても避けられないことだという。実は水道代は、全国各地で様々。
値段が高いところと低いところの差は、実に8倍もある。何故この先、必ず上がるのか・・・。水道代のヒミツを解き明かす。


番組内容
◆値上げ対抗策 W利上げ W! 日本と世界が違うワケ・・・
最初はとまどった値上げだが、少しは慣れてきた感じがする日本。
値上げが行われるために必要な給料も徐々にだが、上がってきたように思える。
しかし、過度な物価高は、景気が悪くなる要因になる、避けなければならない。
その対策として、アメリカ、ヨーロッパなどは、利上げをしているが、日本は?


番組内容
◆フランスの店で エコ対策! 一体なんだと思います?
8月1日から、フランスのあらゆる店舗であるエコ対策が本格的に始まった。
これまで、日本をはじめ世界中の店で当たり前に使っているモノだが・・・。
これをなくすだけで、1年間に木を2500万本切らなくて済むという。一体なにか?

出演者
MC:ウエンツ瑛士
進行:田中瞳(テレビ東京アナウンサー)
学ぶ人:武田鉄矢、坂下千里子、山之内すず
解説者:吉村和就(国際水ジャーナリスト)、浜田弘明(桜美林大学教授)、豊島晋作(テレビ東京 キャスター)