番組表

週間番組表

TIMETABLE
TIMETABLE
TIMETABLE
BBC TIMETABLE

おとな旅あるき旅

放送日
2025年04月18日(金) 18時25分〜18時55分
ハイカラな港町 神戸・三ノ宮 異国情緒と美味しいもん

番組内容

番組内容
今回は斉藤雪乃と港町神戸の中心地【三ノ宮】で異国情緒も味わいながら美味しいもん三昧旅。早速、山本通(異人館通)近く北野エリアでオシャレなお店を覗くと、朝からワインを飲むお客様を発見!2人もお邪魔することに。朝9時オープンのフランス料理が味わえるお店です。グラスワインも銘柄を選べるそうで三田村はフランス産の白、斉藤はロゼ、そしてこだわりの『鴨胸肉のロースト』や『エスカルゴ』をいただくことに。

番組内容2
その後は駅の東側へ。遠方からお買い求めに来られる方もいるというオシャレなお豆腐屋さんでそれぞれに合うお醤油をかけた『豆富八種盛り合わせ』をいただきます。創作種豆富はどれもこれも美味しくて三田村、手が止まりません!数が少なくなっている豆腐屋を後世に残そうと奮闘されているお店です!再び北野エリアで昔ながらの洋食が味わえる人気店へ。

番組内容3
元々、船内で料理人をされていたおじい様から受け継いだという、名物の『カニクリームコロッケ』をいただきます。一般的なクリームコロッケとは少し違うのですが…これまた絶品!さらに、このコロッケだからこそできる食べ方もあるそうで、それはいったい?中華街にも立ち寄ります。南京町一番の老舗で、旧正月に食べる料理『水ギョーザ』をいただきます。神戸の味噌ダレとも相性抜群です。

番組内容4
さらには、お酒好き必見!?兵衛のテーマパークへ。お店の一角にある【バル】で三田村は最高峰のシングルモルトを使った『スコッチウイスキー』を、斉藤は日本酒の神様が作る『生原酒』を堪能。夕食は神戸牛を炉釜で焼いたステーキが味わえるお店へ。炉釜焼きとは神戸が発祥の焼き方だそうで、レンガの釜の中で炭の遠赤外線効果でじわじわと焼くそう。焼きあがったステーキに三田村もうっとり!そのお味は?

番組内容5
今年で30年目を迎える【ルミナリエ】。忘れてはならない震災の記憶と共に今年の【ルミナリエ】 にもご注目ください!

【出演】
三田村邦彦
斉藤雪乃