LIFE IS MONEY ~世の中お金で見てみよう~
放送日
2025年03月04日(火) 23時06分〜23時55分林修×テレ東報道局“心が豊かになり、懐も豊かに、なるかも…”そんなテレ東ならではの経済番組。刻一刻と変わりつつある世の中…“お金”を通して見てみます。
番組内容
番組内容
今回は「街やテレビで見かけるアレ、一体いくらなのかSP」!
◆“工具界のアマゾン”の異名をとる「モノタロウ」に潜入!
街でよく見かける、工事現場のフェンスやオレンジ色のカーブミラーは、一体いくらで、どこで買えるのか?ネットで調べてみると…同じサイトで買えることがわかった。そのサイトの名前は、「モノタロウ」。
番組内容2
工事用、自動車整備用のほか、家具や文房具などありとあらゆるモノを扱っていて、その合計点数はなんと2475万点。モノタロウの倉庫にいってみたら、最先端のロボットがいっぱいで、省人化の極みが。春に売れる意外な物のピンキリも。
番組内容3
◆以前に比べて派手な成人式が各地で行われているが…アレはいくらかかっている?
今年もテレビを見て驚かされた、派手な成人式。振袖や紋付き袴はもちろんだが、扇子や小物まですべて派手。番組ではその中でも、オリジナルの“のぼり”に注目!のぼりって、一本から作ることができるのか?また、いくらなのか?
番組内容4
謎は深まるばかりだが…岡山県にある会社が、こののぼりを非常に安く作っていた。
しかもこの会社、去年、東証グロースに上場したという。一体どんな会社なのか?
出演者
MC:林修
進行:角谷暁子(テレビ東京アナウンサー)
解説:原田亮介(日本経済新聞 論説フェロー)
ゲスト:峯村リエ、ふかわりょう、足立梨花
ナレーター:大塚芳忠
}
?>
今回は「街やテレビで見かけるアレ、一体いくらなのかSP」!
◆“工具界のアマゾン”の異名をとる「モノタロウ」に潜入!
街でよく見かける、工事現場のフェンスやオレンジ色のカーブミラーは、一体いくらで、どこで買えるのか?ネットで調べてみると…同じサイトで買えることがわかった。そのサイトの名前は、「モノタロウ」。
番組内容2
工事用、自動車整備用のほか、家具や文房具などありとあらゆるモノを扱っていて、その合計点数はなんと2475万点。モノタロウの倉庫にいってみたら、最先端のロボットがいっぱいで、省人化の極みが。春に売れる意外な物のピンキリも。
番組内容3
◆以前に比べて派手な成人式が各地で行われているが…アレはいくらかかっている?
今年もテレビを見て驚かされた、派手な成人式。振袖や紋付き袴はもちろんだが、扇子や小物まですべて派手。番組ではその中でも、オリジナルの“のぼり”に注目!のぼりって、一本から作ることができるのか?また、いくらなのか?
番組内容4
謎は深まるばかりだが…岡山県にある会社が、こののぼりを非常に安く作っていた。
しかもこの会社、去年、東証グロースに上場したという。一体どんな会社なのか?
出演者
MC:林修
進行:角谷暁子(テレビ東京アナウンサー)
解説:原田亮介(日本経済新聞 論説フェロー)
ゲスト:峯村リエ、ふかわりょう、足立梨花
ナレーター:大塚芳忠