滋賀経済NOW
放送日
2022年10月02日(日) 08時00分〜08時30分今回はこだわりの卵!地域の食卓に美味しい卵を届ける原養鶏所(多賀町)に注目▽食の安全を守る”HACCP(ハサップ)”とは?
番組内容
番組内容
【BIZラボ】
多賀町の原養鶏所は、直売所の開店は夕方4時から6時の2時間だけ。その日に採れた生みたての卵を求めて、地元の人を中心に、県外からも多くの客が足を運びます。人気の理由は「おいしさの追求」。代表を務める原勇さんによると「コストはかかっても納得する味を届けたい」とヒヨコの育成から、鶏に与える飼料までこだわり続けているのです。
番組内容
また、息子の勇治さんが運営に加わって始めた取り組みがSNSによる情報発信。洋菓子店やレストランなど新たな取引先の拡大にも繋がったとか。そんなきっかけから生まれたひとつが彦根の「イイプリン」、原養鶏所の卵はプリンに最適と評判です。こだわりと工夫で安心安全、新鮮でおいしい卵を地域に届けつづける原養鶏所の取り組みに注目ください!
番組内容
【BIZログ】
今回のテーマは”HACCP(ハサップ)”。食品の安全のために重要な基準をしっかりと設定したものです。従来の食品衛生管理では抜き取り検査が主流でしたが、HACCPでは危害要因に対して、連続的、継続的な管理が求められます。食品業界の並々ならぬ努力の中、食の安全が守られています。この機会にご確認ください!
出演者
【MC】南あずさ
【コメンテーター】荻窪輝明
【カフェのマスター】笑福亭純瓶
【カフェの常連客】秋葉のぞみ
}
?>
【BIZラボ】
多賀町の原養鶏所は、直売所の開店は夕方4時から6時の2時間だけ。その日に採れた生みたての卵を求めて、地元の人を中心に、県外からも多くの客が足を運びます。人気の理由は「おいしさの追求」。代表を務める原勇さんによると「コストはかかっても納得する味を届けたい」とヒヨコの育成から、鶏に与える飼料までこだわり続けているのです。
番組内容
また、息子の勇治さんが運営に加わって始めた取り組みがSNSによる情報発信。洋菓子店やレストランなど新たな取引先の拡大にも繋がったとか。そんなきっかけから生まれたひとつが彦根の「イイプリン」、原養鶏所の卵はプリンに最適と評判です。こだわりと工夫で安心安全、新鮮でおいしい卵を地域に届けつづける原養鶏所の取り組みに注目ください!
番組内容
【BIZログ】
今回のテーマは”HACCP(ハサップ)”。食品の安全のために重要な基準をしっかりと設定したものです。従来の食品衛生管理では抜き取り検査が主流でしたが、HACCPでは危害要因に対して、連続的、継続的な管理が求められます。食品業界の並々ならぬ努力の中、食の安全が守られています。この機会にご確認ください!
出演者
【MC】南あずさ
【コメンテーター】荻窪輝明
【カフェのマスター】笑福亭純瓶
【カフェの常連客】秋葉のぞみ