滋賀経済NOW
放送日
2022年09月03日(土) 22時00分〜22時30分近江八幡市の人気店「株式会社カネ吉ヤマモトフーズ」…さらなる地域発展のため「かき氷」店をオープン!▽いったいなぜ?夏場に売れる”意外なもの”とは
番組内容
番組内容
【BIZラボ】
近江八幡市に本社を構える「株式会社カネ吉ヤマモトフーズ」は、近江牛の精肉、総菜加工品の販売からレストラン業まで幅広く展開。従業員は100名を数え、歴史も古く、明治29年に創業、約130年を数えます。そんな老舗が始めた新しいお店が話題に…。それが、もともと食事処として営業していた八幡堀ぞいの「浜ぐら」をリニューアルオープンした「かき氷の専門店」です。
番組内容
注目は、埼玉県川越市の「川越これがかき氷」という絶大な人気で知られているお店が全面協力していること。オープンに向け味の再現などに苦労を重ねたましたが、滋賀県産シロップも準備し、独自の自慢メニューが揃いました。西上真帆が気になる味をリポート!コロナに負けない!と新しい事業に取り組む株式会社カネ吉ヤマモトフーズに注目です!
番組内容
【BIZログ】
今回は”夏にピークを迎える商品”。夏場に売れる商品というと、かき氷やアイスクリーム、冷たいモノを思い浮かべる人は多いと思いますが…実は同じように夏場に売れる意外なものがあります。それは”通学用かばん”、いわゆるランドセル。いったいなぜ?
出演者
【MC】南あずさ
【コメンテーター】荻窪輝明
【カフェのマスター】笑福亭純瓶
【カフェの常連客】秋葉のぞみ
}
?>
【BIZラボ】
近江八幡市に本社を構える「株式会社カネ吉ヤマモトフーズ」は、近江牛の精肉、総菜加工品の販売からレストラン業まで幅広く展開。従業員は100名を数え、歴史も古く、明治29年に創業、約130年を数えます。そんな老舗が始めた新しいお店が話題に…。それが、もともと食事処として営業していた八幡堀ぞいの「浜ぐら」をリニューアルオープンした「かき氷の専門店」です。
番組内容
注目は、埼玉県川越市の「川越これがかき氷」という絶大な人気で知られているお店が全面協力していること。オープンに向け味の再現などに苦労を重ねたましたが、滋賀県産シロップも準備し、独自の自慢メニューが揃いました。西上真帆が気になる味をリポート!コロナに負けない!と新しい事業に取り組む株式会社カネ吉ヤマモトフーズに注目です!
番組内容
【BIZログ】
今回は”夏にピークを迎える商品”。夏場に売れる商品というと、かき氷やアイスクリーム、冷たいモノを思い浮かべる人は多いと思いますが…実は同じように夏場に売れる意外なものがあります。それは”通学用かばん”、いわゆるランドセル。いったいなぜ?
出演者
【MC】南あずさ
【コメンテーター】荻窪輝明
【カフェのマスター】笑福亭純瓶
【カフェの常連客】秋葉のぞみ