2024年12月07日放送
今回は草津市にあるダイキン工業株式会社の滋賀製作所をご紹介。
従業員数、およそ1600人。甲子園球場の約7倍という製作所では、主に家庭用ルームエアコンが生産されています。
リポーターは秋葉のぞみ。さっそく工場へ・・・と、その前に案内されたのは教育訓練道場!工場で働く人たちが、安全に働くための心構えを教わるところだそうです。のぞみちゃんも体験しますよ!
心構えができたところで、いよいよ、工場へ!ここでは、作業する人たちの負担を減らすために、常に改善が行われているそうです。
例えば、作業をするのに手の届く範囲で出来るという通称、ストライクゾーン!その他にも自動化やAIの活用、さらにカラクリと呼ばれる電気を使わない環境にやさしい工夫も考えられています。
このような取り組みに力を入れるのは、滋賀製作所で作った技術や培ったノウハウを海外工場に導入するグローバルマザー工場だから!
世界170以上の国と地域で事業を展開するダイキン工業の重要拠点が草津市にあるのです!
ダイキンの最新ルームエアコンも登場!お見逃しなく!
BIZ LOGは『エアコンの省エネを考えよう!』
おかしな気候が続く、ここ数年、冬の暖房はもちろんですが、夏も猛暑のために冷房と一年中、エアコンが活躍していますよね。
ということでBIZラボでご紹介したダイキンにエアコンの節電について教えてもらいました!
例えば"暖房を「つけっぱなし」にするのと「こまめに入り切り」するのでは、どちらの電気代が安くなるの?"などなど・・・。
知ってためになる節電方法を荻窪輝明が紹介します!