令和6年度
第8回びわ湖放送番組審議会
(通算444回)

1月16日(木)
開催

出席者

委員(敬称略)

  • 委員長
    宮本 麻里
  • 副委員長
    小玉 恵
  • 鷲尾 龍華
  • 清原 大晶
  • 波田 晋一

BBC

  • 代表取締役社長
    西川 忠雄
  • 専務取締役
    大杉 成聖
  • 企画編成局長
    山口 秀富美
  • メディア編成部長
    鹿取 勇治

内容

・放送現況報告
・視聴者からの意見・問合わせ等の報告
・視聴合評

【番組】

ウィリアム・メレル・ヴォーリズ来日120年記念特別番組
「米来留(メレル)日本を愛したニッポンジン」
2025年1月1日(水)13:00〜14:25放送分

【番組概要】

近江兄弟社グループの創立者であり、日本の近代建築にも大きな足跡を残した建築家ウィリアム・メレル・ヴォーリズ。彼が故郷の“米国”カンザスレブンワースを離れ、たった一人で“来日”し、そして生涯“留まる”ことになる近江八幡の地を踏んでから2025年で120年を迎えます。

ヴォーリズは近江八幡を中心に建築だけでなく、医療、教育など、様々な分野で多大な貢献をしますが、どの分野においても一貫したメッセージを残しました。それは何か?番組では彼が遺した数々の建築物を通して、彼のメッセージを紐解いていきます。

委員からの主な意見

(視聴合評番組について)

  • 現代に残る数々のヴォーリズ建築を、ドローンも駆使した美しい映像で見られたのがよかった。
  • ヴォーリズ建築については知っていたが、医療や、教育などの幅広い活動を知ることができた。またヴォーリズの人となりを多面的かつ深みをもって紹介されており、いい番組に仕上がっていた。
  • 滋賀県の顔となった西川貴教さんと小西あゆ香アナウンサーの進行がスムースで、90分間という長さを感じさせない、お正月らしい特別番組だった。
  • メレルと改名した由来を番組の最後に紹介するなど、作り手のこだわりが感じられた。
  • 番組の放送時間が、正月のお昼という時間ではなく、ゆっくりと見ることができる他の時間帯で放送してもよかったのでは。