番組表
NOWONAIR
11
/
17
(MON)
本日の放送番組TIME SCHEDULE
04:35
天気予報
04:50
料亭監修豪華おせち
05:20
イイものショッピングゥ~!
05:49
天気予報
05:50
5人の挑戦とそれを支える健康習慣
06:20
売れ筋解明!買いたい新書
06:50
とびおきSHIGA
06:55
天気予報
07:00
プリンセッション・オーケストラ
07:30
歯磨き後に1回10秒水磨き
08:00
みんなde健康体操
08:05
わくわく!ベストバイ!
08:35
大江戸捜査網(再)
09:30
筋肉元気!骨元気!100歳まで歩く秘訣とは?
10:00
シリカで!どんとこい!しゃんとこい!こい!こい!こい!
10:30
スマイルショッピング
11:00
スマイルショッピング
11:30
脳内年齢を取り戻そう!
12:00
昼めし旅
12:30
健康の知恵袋野草のすご~い話!
13:00
イチおし!プレミアム
13:29
天気予報
13:30
ひざ・骨・肌にコラーゲン
14:00
瑠璃〈ガラス〉の仮面
14:30
イチおし!プレミアム
14:59
天気予報
15:00
知ってる?しじみ
15:30
未知なる野草のチカラに迫る!
16:00
買いドキッ!セレクション
16:29
シナぷしゅ
16:54
ゆうがたサテライト
17:00
やさしいニュース  
17:25
ニュース滋賀いろ
17:40
しらしがテレビ
17:45
正解の無いクイズ
18:00
6時だよ!知ったかぶりカイツブリにゅーす
18:10
レコメンド滋賀
18:15
BBCニュース
18:20
てるてる天気
18:25
YOUは何しに日本へ?
20:00
世界!ニッポン行きたい人応援団
21:54
BBCニュース
22:00
WBS  
23:04
天気予報
23:08
レコメンド滋賀
23:12
シナントロープ
00:01
スポーツ リアライブ~SPORTS Real&Live~
00:06
ひと夏の共犯者
NOW ON AIR!
00:36
マル得JAPAN!GOLD
【出演】竹内都子、清水よし子、山田まりや 【商品】オールインワンジェル
01:06
あのちゃんの電電電波♪
01:36
今こそアクティブ人生
02:06
料亭監修豪華おせち
02:36
6時だよ!知ったかぶりカイツブリにゅーす
02:46
淡海をあるく   #464 夏越しの大祓~甲賀市~
02:51
天気予報
03:06
終了劇場
SCROLL
第7回びわ湖チャレンジ大賞
第7回びわ湖チャレンジ大賞
11月23日(日) 夕方6時30分
滋賀県内で地道に活動を続ける人々や、挑戦を重ねる方々を応援する「びわ湖チャレンジ大賞」。 今年度大賞に選ばれた皆さんの活動をご紹介♪
2025 あいの土山マラソン
2025 あいの土山マラソン
11月22日(土) ひる2時
全国からランナーが集結!「第39回あいの土山マラソン」ダイジェスト番組を放送!
戦後80年 湖国の戦跡~未来へ伝える思い~
戦後80年 湖国の戦跡~未来へ伝える思い~
特設サイトはこちら
戦後80年― 「湖国の戦跡 未来へ伝える思い」と題して、シベリア抑留の経験者や空襲、模擬原爆など、滋賀県内の体験者の証言や遺族の思い、そして、平和を受け継ぐ次世代の中学生や高校生などの、戦争を記憶を風化させない取り組みを取材しました。
びわ湖でおトクーポン
びわ湖でおトクーポン
\ 滋賀をおトクに楽しめるクーポンサイト /
びわ湖放送公式LINEを友だち登録して「おトクーポン」を使おう♪
やさしいニュース・ゆうがたサテライト・ニュース滋賀いろ
やさしいニュース・ゆうがたサテライト・ニュース滋賀いろ
月~金曜 夕方4:54~5:40
平日の夕方はBBCで全国&関西、そして滋賀のニュースがまるわかり!
林修のLIFE is MONEY
林修のLIFE is MONEY
火曜日 夜11:06~11:55
林修×テレ東報道局”心が豊かになり、懐も豊かになるかも…”そんな経済番組。刻一刻と変わりつつある世の中…”お金”を通して見てみます。
開運!なんでも鑑定団
開運!なんでも鑑定団
火曜日 夜8:54~9:54
「お宝」鑑定エンターテイメント番組!実家に眠るお宝や自慢のコレクションなど“なんでも”鑑定いたします。
琵琶湖まんだら
琵琶湖まんだら
毎月第3土曜日 夕方6:15~6:30
びわ湖放送とエフエム滋賀が共同制作。世界に誇る自然環境とその周辺に広がる人々の暮らしや文化の魅力と大切さを紹介する番組です。
webアミンチュ
webアミンチュ
滋賀県民のための動画サイト
おもしろ滋賀情報や知って得する豆知識、ニュースの見逃し配信など気になる動画がいっぱい!
BBC BROADCASTING
BBC BROADCASTING

EVENT

びわ湖放送からイベントのお知らせ
ミドル世代の合同企業説明会・面接会 in しが
県主催
ミドル世代の合同企業説明会・面接会 in しが
12月10日(水)13:30~ クサツエストピアホテル(2F・瑞祥の間)
木曜日は本曜日 滋賀 ~ほんならよってこか 本やへ~
その他
木曜日は本曜日 滋賀 ~ほんならよってこか 本やへ~
木曜日は本曜日。各界で活躍する著名人が選ぶ「心に残る5冊」。
ディズニー・オン・クラシック ~まほうの夜の音楽会 2025
BBC主催
ディズニー・オン・クラシック ~まほうの夜の音楽会 2025
7月11日(金)10:00 発売開始

INFORMATION

びわ湖放送からのお知らせ
第104回全国高校サッカー選手権大会 滋賀県大会決勝 比叡山高校 VS. 水口高校
ライブ配信
第104回全国高校サッカー選手権大会 滋賀県大会決勝 比叡山高校 VS. 水口高校
見逃し配信 公開中
2026年 カイツブリ カレンダー
お知らせ
2026年 カイツブリ カレンダー
11月14日(金)~発売!
びわ湖放送 プログラムガイド
お知らせ
びわ湖放送 プログラムガイド
秋号!配布中
湖国びより イベント情報
番組
湖国びより イベント情報
広告の力で、キッズスイマーを応援しませんか?スポンサー募集中!
お知らせ
広告の力で、キッズスイマーを応援しませんか?スポンサー募集中!
詳しくはこちらをクリック!
びわ湖放送のハラスメント防止の取り組みについて
その他
びわ湖放送のハラスメント防止の取り組みについて
テレビCMのご案内
その他
テレビCMのご案内

NEWS

最新のニュースをお届け
BBC NEWS
BBC NEWS
2025年11月17日(月) 18:55

盗撮で逮捕の長浜市の男性職員を免職処分

長浜市は、女性の下着を盗撮したとして、逮捕された男性職員(57)を、17日付で懲戒免職処分としました。
長浜市によりますと、この男性職員は今年8月、長浜市内の公共施設で50代の女性の背後からスカート内にスマートフォンを差し入れ、女性の下着を撮影した疑いで10月27日に逮捕されました。
また同様の手口で他の女性に対しても盗撮を行った疑いで11月13日に再逮捕されました。
長浜市は今後の対応として、「職員一人一人が法令順守の意識を高く持ち、信頼される職員として自覚をもった行動をするよう指導を徹底し、市政への信頼回復に全力を尽くす」としています。
2025年11月17日(月) 18:46

全国高校サッカー選手権大会 滋賀代表・水口高校の対戦相手が決定

15日行われた全国高校サッカー選手権大会滋賀県大会の決勝で古豪・水口高校が29大会ぶりに全国への切符を手にしました。
そして17日、全国大会の組み合わせ抽選会が行われ、初戦の相手は長野県代表の上田西高校に決まりました。
15日行われた滋賀県大会の決勝。水口高校は比叡山高校と対戦しました。試合は、前半、後半0対0で延長に進み、延長でも試合が決まらず勝負はPK戦へ。
水口高校のキーパー、2年生の小西琉希選手が3人連続でシュートを止めて優勝。水口高校は実に29大会ぶり16回目の全国出場を決めました。
そして17日に行われた全国大会の組み合わせ抽選会では、キャプテンの梅田旬選手がくじを引きました。

抽選の結果、水口高校の初戦の相手は、前回大会ベスト8の長野県代表・上田西高校に決まりました。

全国高校サッカー選手権大会は12月28日に開幕を迎えます。
2025年11月17日(月) 18:34

「私の考える戦争と平和」小・中学生の作文表彰式

「私の考える戦争と平和」をテーマに滋賀県内の小・中学生が書いた作文の表彰式が大津市で行われました。
この取り組みは滋賀県遺族会が主催しているもので、若者世代に戦争の恐ろしさと平和の大切さについて考える機会を持ってもらう目的があります。
今年は、小学生の部と中学生の部、あわせて73作品の応募の中から選ばれた7人に表彰が行われました。

受賞した生徒は「平和はいろんな人が命を懸けて作ってきてくれたものなので、それを大切にしていかないといけないという思いで書いた」と話していました。
審査員を務めたびわ湖放送の西川忠雄社長は、応募された作品について「非常に丁寧に自ら行動して学びを積み重ねている姿が見える。その学びの中から自らの意見をしっかりとつくりあげている点が非常に素晴らしかった。」と講評を述べました。
2025年11月17日(月) 18:22

冬本番を前に高島市で除雪作業出動式 雪道の安全確保へ

20日から雪害対策期間が始まるのを前に、滋賀国道事務所などは17日、高島市内で除雪作業出動式や訓練を行いました。
出動式には、滋賀国道事務所や高島警察署、彦根地方気象台などから関係者が出席しました。


高島警察署の本田利弘署長は「一致協力して交通の安全と円滑を図りたい」と力を込めました。作業員たちは、除雪作業や凍結防止作業を行う車両に乗ってサイレンを鳴らし、ライトを点灯するなどして正常に機能することを確認していました。
また、大雪で立ち往生した乗用車やトラックを移動させる訓練もあり、車輪のついたジャッキで車を持ち上げて移動させたり、除雪車でトラックをけん引したりして手順を確認していました。

彦根地方気象台によりますと、12月中旬後半から1月にかけてまとまった降雪の可能性があるとし、近年の気候変動の影響で、短時間に強い降雪になることが考えられるとしています。

滋賀国道事務所・斎藤哲也副所長は「我々もこれからが本番ということで、みんな気が引き締まる思い。早めにスタッドレスタイヤを装着して、さらにチェーンも携行してもらえると、より安全に通行できると思うので、なにとぞよろしくお願いします」と話していました。
2025年11月16日(日) 18:43

高校ラグビー滋賀県予選決勝 光泉カトリックが優勝

第105回全国高校ラグビー大会滋賀県予選の決勝が16日行われ、7年連続で光泉カトリックが優勝し、全国大会への出場を決めました。
大津市の皇子山陸上競技場で行われた滋賀県予選の決勝。
前半、青と黒のジャージー、八幡工業のディフェンスが頑張りを見せ、前評判の高かった、黒のジャージー光泉カトリックのアタックを封じます。
しかし、自力で勝る光泉は、徐々に力を発揮。
前半11分、ショートキックからのリスタートでフランカー西啓惺が先制のトライ。
この後ゴールキックも決まり、7対0とすると、光泉は前半7つのトライとゴールを奪い、49対0とします。
後半、八幡工業も、フォワード・バックスが一体となり攻め込みますが、光泉の分厚いディフェンスの前にトライが奪えません。
パワーとスピードに勝る光泉は、ボールの動くエキサイティングなラグビーで、八幡工業を圧倒。

87対0とし、7年連続・15回目の花園出場を決めました。
2025年11月16日(日) 18:26

甲賀市で総合防災訓練

甲賀市では、大地震や豪雨などの災害発生に備えるため、防災訓練が行われました。
16日の甲賀市総合防災訓練には、市の職員や市と災害協定を結ぶ団体・消防・警察・市民ら約500人が参加しました。

このうち、避難所の開設訓練では、通路を確保することや、安心感などを考えて地域ごとに区分すること
といった注意点が説明され、参加者らが間仕切りなどを設置していきました。
またARを使った浸水体験のブースでは、大雨で浸水した場合には、濁って足元も見えず、枝などの障害物も流れてくることがモニターに映し出され、そうなる前に、避難しておくことが重要と呼びかけられました。

このほか、子どもから大人まで、防災を考える様々なイベントも開かれました。
             
2025年11月15日(土) 19:11

大津市で文芸イベントが初開催

大津市では15日、文芸をテーマにしたイベント、「湖都の葉(ことのは)マルシェ」が開かれました。このイベントは、「文学のまち大津」のブランディングを広めようと、大津市が主催となって初めて開かれたものです。会場では、「文学作品のフリーマーケット」と題して、約100ブースが出店。出店者が自作した自由な表現で作る出版物、「ZINE(ジン)」などの販売が行われ、作品の作り手と読み手が直接繋がるイベントとなりました。このほかにも会場には、大津市の文化財保護課の職員による大津城の調査状況などを紹介するブースや、約3000冊の本の無料譲渡会なども行われ、お年寄りから親子連れまで、多くの人が会場を訪れました。
2025年11月15日(土) 18:57

全国高校サッカー選手権大会 古豪・水口が29大会ぶりに全国へ

大津市で行われた全国高校サッカー選手権大会 滋賀県大会の決勝。古豪・水口高校が29大会ぶりに全国への切符を手にしました。大津市の皇子山総合運動公園陸上競技場で行われた滋賀県大会の決勝は、水口高校と比叡山高校が対戦しました。試合は、前半、後半0対0で延長に進み、延長でも試合が決まらず、勝負はPKへ。PKでは、水口高校のキーパー、2年生の小西琉希選手が3人連続でシュートを止め、水口高校が優勝。実に29大会ぶり16回目の全国出場を決めました。なお、全国大会の組み合わせ抽選会は今月17日、大会は来月28日から開幕です。

WEATHER

滋賀県のお天気をお知らせします
WEATHER
WEATHER
BBC情報カメラ
滋賀県内のお天気情報
もっと見る
DISASTER PREVENTION
INFORMATION IN SHIGA
滋賀の気象・防災・ライフライン情報
SUPPORT
SUPPORT

SUPPORT SHIGA

びわ湖でおトクポーン
びわ湖でおトクポーン掲載店情報
WEBアミンチュ
BBC公式LINEのお友達登録追加
PROJECT
ANNOUNCER
ANNOUNCER

ANNOUNCER

びわ湖放送アナウンサーのご紹介
坂田しのぶ SAKATA SHINOBU
小西あゆ香 KONISHI AYUKA
吉田恵子 YOSHIDA KEIKO
関陽樹 SEKI HARUKI
塚本京平 TSUKAMOTO KYOHEI
木場仁美 KOBA HITOMI
黒川彩子KUROKAWA AYAKO
びわ湖放送

ANNOUNCEMENT

BBC ANNOUNCEMENT
BBC ANNOUNCEMENT
BBC BROADCASTING
BBC BROADCASTING