番組表
NOWONAIR
10
/
21
(TUE)
本日の放送番組TIME SCHEDULE
04:35
天気予報
04:50
今こそアクティブ人生
05:20
フレイルってなに?知って得する健康対策!!
05:49
天気予報
05:50
キュッと挟んでおてがる運動
06:20
イチおし!プレミアム
06:50
とびおきSHIGA
06:55
天気予報
07:00
イニミニマニモ
07:30
おウチde買いまSHOW
08:00
みんなde健康体操
08:05
未知なる野草のチカラに迫る
08:35
大江戸捜査網(再)
09:30
糖カット酵母でラクラク糖質管理
NOW ON AIR!
10:00
ヒザ・腰のお悩みに
【商品】サプリメント
10:30
1台5役豆乳メーカー
11:00
イチおし!プレミアム
11:30
よっこらしょって言わないよ
12:00
おとな旅あるき旅 傑作選
12:30
お買い物ベストショー
13:00
健康の知恵袋野草のすご~い話!
13:29
天気予報
13:30
イチおし!プレミアム
14:00
瑠璃〈ガラス〉の仮面
14:30
おウチde買いまSHOW
14:59
天気予報
15:00
脳内年齢を取り戻そう!
15:30
おウチde買いまSHOW
16:00
おウチde買いまSHOW
16:29
シナぷしゅ
16:54
ゆうがたサテライト
17:00
やさしいニュース  
17:25
ニュース滋賀いろ
17:40
しらしがテレビ
17:45
正解の無いクイズ
18:00
6時だよ!知ったかぶりカイツブリにゅーす
18:10
レコメンド滋賀
18:15
BBCニュース
18:20
催しものガイド
18:25
世界が騒然!本当にあった  衝撃ファイルSP
20:54
開運!なんでも鑑定団    
21:55
BBCニュース
22:00
WBS  
22:58
天気予報
23:02
レコメンド滋賀
23:06
LIFE IS MONEY ~世の中お金で見てみよう~
23:55
スポーツ リアライブ~SPORTS Real&Live~
00:00
モーターゾーンTV
00:30
  モンスターストライク デッドバースリローデッド
01:00
初耳怪談
01:30
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます
02:00
老舗料亭監修豪華おせち
02:30
瀬古利彦の本気!やる気!通販金メダル
03:00
6時だよ!知ったかぶりカイツブリにゅーす
03:10
淡海をあるく   #474 母乳観音様の銀杏~長浜市~
03:15
天気予報
03:30
終了劇場
SCROLL
びわ湖放送 国スポ・障スポ応援月間
びわ湖放送 国スポ・障スポ応援月間
大会開催期間中は、夕方ニュースを拡大し、競技結果を詳しく紹介!
宮川大輔のそれ知りたいヤツや~ん!
宮川大輔のそれ知りたいヤツや~ん!
第2回:再放送 10月26日(日)ひる3時
今回は宮川大輔の地元・大津市内で なつかしい出会いいっぱいの旅へ♪
戦後80年 湖国の戦跡~未来へ伝える思い~
戦後80年 湖国の戦跡~未来へ伝える思い~
特設サイトはこちら
戦後80年― 「湖国の戦跡 未来へ伝える思い」と題して、シベリア抑留の経験者や空襲、模擬原爆など、滋賀県内の体験者の証言や遺族の思い、そして、平和を受け継ぐ次世代の中学生や高校生などの、戦争を記憶を風化させない取り組みを取材しました。
びわ湖でおトクーポン
びわ湖でおトクーポン
\ 滋賀をおトクに楽しめるクーポンサイト /
びわ湖放送公式LINEを友だち登録して「おトクーポン」を使おう♪
やさしいニュース・ゆうがたサテライト・ニュース滋賀いろ
やさしいニュース・ゆうがたサテライト・ニュース滋賀いろ
月~金曜 夕方4:54~5:40
平日の夕方はBBCで全国&関西、そして滋賀のニュースがまるわかり!
林修のLIFE is MONEY
林修のLIFE is MONEY
火曜日 夜11:06~11:55
林修×テレ東報道局”心が豊かになり、懐も豊かになるかも…”そんな経済番組。刻一刻と変わりつつある世の中…”お金”を通して見てみます。
開運!なんでも鑑定団
開運!なんでも鑑定団
火曜日 夜8:54~9:54
「お宝」鑑定エンターテイメント番組!実家に眠るお宝や自慢のコレクションなど“なんでも”鑑定いたします。
琵琶湖まんだら
琵琶湖まんだら
毎月第3土曜日 夕方6:15~6:30
びわ湖放送とエフエム滋賀が共同制作。世界に誇る自然環境とその周辺に広がる人々の暮らしや文化の魅力と大切さを紹介する番組です。
webアミンチュ
webアミンチュ
滋賀県民のための動画サイト
おもしろ滋賀情報や知って得する豆知識、ニュースの見逃し配信など気になる動画がいっぱい!
BBC BROADCASTING
BBC BROADCASTING

EVENT

びわ湖放送からイベントのお知らせ
ディズニー・オン・クラシック ~まほうの夜の音楽会 2025
BBC主催
ディズニー・オン・クラシック ~まほうの夜の音楽会 2025
7月11日(金)10:00 発売開始

INFORMATION

びわ湖放送からのお知らせ
2025スポGOMI甲子園 滋賀県大会 参加者募集!
イベント
2025スポGOMI甲子園 滋賀県大会 参加者募集!
11月8日(土)開催(募集締め切りは10月30日(木)まで)
びわ湖放送 プログラムガイド
お知らせ
びわ湖放送 プログラムガイド
秋号!配布中
ミドル世代の合同企業説明会・面接会 in しが
イベント
ミドル世代の合同企業説明会・面接会 in しが
12月10日(水)13:30~ クサツエストピアホテル(2F・瑞祥の間)
湖国びより イベント情報
番組
湖国びより イベント情報
「絵画コンクール」の作品募集
イベント
「絵画コンクール」の作品募集
応募締切:10月31日(金)まで
広告の力で、キッズスイマーを応援しませんか?スポンサー募集中!
お知らせ
広告の力で、キッズスイマーを応援しませんか?スポンサー募集中!
詳しくはこちらをクリック!
びわ湖放送のハラスメント防止の取り組みについて
その他
びわ湖放送のハラスメント防止の取り組みについて
テレビCMのご案内
その他
テレビCMのご案内

NEWS

最新のニュースをお届け
BBC NEWS
BBC NEWS
2025年10月20日(月) 18:36

障スポ・競技紹介「車いすバスケットボール」

25日に開幕する、わたSHIGA輝く障スポ。今回は実施競技のひとつ、車いすバスケットボールを紹介します。
障スポの車いすバスケットボールは、身体障害のある選手が5人でチームを組みます。
ルールは、一般のバスケットボールとほとんど変わりませんが、ダブルドリブルはありません。スリリングな展開から「コート上の格闘技」とも呼ばれています。
多賀町に住む小島慎弥選手は、20代の頃、仕事中の事故がきっかけで下半身不随になり、その後、車いすバスケットボールと出会いました。
小島選手「チームの当時の先輩から車いすバスケに誘ってもらったのがきっかけ。1つの目標に向かってできるのが魅力。普段こうして活動できているのも、家族や周りの人たちが応援してくれているので、障スポで活躍しているところを見せたい」
車いすバスケットボール競技は、25日から大津市で開催されます。
2025年10月20日(月) 18:27

JAしが女性協議会など「食のつどい」で料理家が実演

JAしが女性協議会などが20日、近江八幡市で「食のつどい」を開き、調理の実演では、料理家が日々のご飯をおいしくするコツなどを参加者に伝授しました。
つどいには約320人が参加し、料理家の今井亮さんが講演と調理のデモンストレーションを行いました。
今井さんは「炒め物は炒めるのではなく、焼く」「合わせ調味料は温めてから手早く合わせる」などと、いつものご飯をよりおいしくするコツを伝えながら、県産の米や茶葉を使った料理などを作り、「日々の献立を豊かにしてほしい」と話しました。

来場者はメモを取りながら、熱心に聞き入っていました。
JAしが女性協議会・上田和子会長は「自分たちの地域で育ったものを自分たちが食べて、健康になって、生産者を守り、自分たちの食卓を守るという思い。食を通じて家族の笑顔が見えたり、家族の健康が見えたり、食卓の向こうに家族のストーリーができるように、日々皆さんとそういったことに気づく日であってほしいと思う」と話していました。
2025年10月20日(月) 18:16

滋賀県税制審議会が知事に答申「交通税 理解を得る努力必要」

地域交通の維持などのために滋賀県が導入を検討している、いわゆる交通税について議論してきた県税制審議会は、導入する場合は県民の理解を得る努力が必要などとする審議会の意見をまとめ、20日、三日月知事に答申しました。答申は、県税制審議会の諸富徹会長から三日月知事に手渡されました。
県は、持続可能な地域交通ネットワークを実現するための安定的な財源としての新たな税の在り方について、今年6月に審議会に諮問していました。
答申では、新たな税の在り方について引き続き県民参加の対話を重ね、合意形成を図ることが求められるとした上で、今後の検討における7項目の留意点を示しています。
この中では、利便性が高い地域交通のもたらす利益を県民に分かりやすく提示する必要性を指摘し、新たな税を導入する場合の使途については、地域の実情を踏まえた地域交通の充実のための施策に充てることが望ましいなどとしています。

県では、20日の答申を踏まえた上で、11月に開かれる税制審議会に新たに諮問し、目指す地域交通ネットワークづくりに向けた施策や、新たな税の導入などについて、引き続き検討を進めていくことにしています。
2025年10月19日(日) 18:49

わたSHIGA輝く障スポ・グランドソフトボール

25日に開幕するわたSHIGA輝く障スポ。実施競技のひとつグランドソフトボールを紹介します。

障スポのグランドソフトボールは、視覚障害のある選手が、10人から12人でチームを組みます。ハンドボールに似たボールを使い、ボールの転がる音を頼りにプレーします。

守山市に住む加藤善彦さん。競技歴は50年近くになる大ベテランで、監督と選手を兼ねています。1981年、滋賀県で全国身体障害者スポーツ大会が行われたときのエースでした。

グランドソフトボール競技は、25日から東近江市で開催されます。
2025年10月19日(日) 18:20

双子ら多胎家庭参加の運動会

大津市で19日、双子や三つ子のいる家庭を支援する団体「ツインクルザウルス」が運動会を開き、参加した家族が交流を深めました。

この日は県内各地から、おそろいの服を身につけた双子ら50組の家族が参加しました。このうち徒競走では、乳幼児から児童までが懸命にゴールを目指しました。また、かごを持って逃げるスタッフらを追いかけて玉を入れる種目や、お尻に付けたビニールテープを取り合う「しっぽとり」などの競技もあり、参加者らは、家族みんなで楽しんでいました。

参加した家族は「単純に家に2人赤ちゃんがいるのは、すごい幸せな光景で、この子たちが生まれてきてくれて本当にうれしいなと思っている。新生児の頃は授乳も1時間半おきに起きて、2人の時間がバラバラで。普段2人を連れて何かに参加するのは大変なので、こういうところだと皆さん双子なので、気兼ねなく来れるし、楽しめているので良かったと思う」と話していました。
2025年10月18日(土) 18:39

障スポ開幕まであと1週間 開会式リハーサル

全国障害者スポーツ大会「わたSHIGA輝く障スポ」の開幕まであと1週間。彦根市では、18日、開会式のリハーサルが行われました。

いよいよ来週25日(土)に開幕する「わたSHIGA輝く障スポ」。
18日は、メイン会場となる彦根市の平和堂HATOスタジアムで、開会式のリハーサルが行われました。
リハーサルは、本番と同じスケジュールで行われ、来場者や選手たちを出迎える大人数でのパフォーマンスをはじめ、選手団の入場や炬火の点火など、本番さながらの雰囲気の中、一連の流れが確認されました。

「わたSHIGA輝く障スポ」は、来週25日(土)から27日(月)まで3日間行われます。

2025年10月18日(土) 18:31

地元をPR ご当地キャラ博2025

全国のご当地キャラたちが彦根に集まり、地元の魅力をPRする「ご当地キャラ博」が今年も始まりました。

18日から始まった今年の「ご当地キャラ博」。開幕式には、地元・彦根市の「ひこにゃん」をはじめ、熊本県のくまモンらご当地キャラたちがステージに上がりきれないほど参加し、開会を宣言しました。

今年のキャラ博には、18日と19日の2日間で、33の都道府県と海外は、タイやハワイからあわせて142のキャラたちが参加し、地元をPRする予定です。

彦根城近くの夢京橋キャッスルロード周辺には、それぞれのキャラクターのブースが並び、訪れた人たちは、一緒に写真を撮ったり、サインをもらったりして楽しんでいました。

10月ということで、18日は途中で、ハロウィーンのコスチュームで登場するキャラクターもいて会場を沸かせていました。

「ご当地キャラ博」は、19日も彦根市の夢京橋キャッスルロード一帯で開かれます。
2025年10月17日(金) 18:50

滋賀の妖怪が大集合「滋賀県妖怪事典」刊行

古い言い伝えや伝説が数多く残る滋賀県ですが、滋賀県内の妖怪を一堂に集めた「滋賀県妖怪事典」が、このほど出版されました。
「滋賀県妖怪事典」の著者は、高島市生まれで、今も市内で執筆活動を続ける小説家の峰守ひろかずさん・44歳です。峰守さんは、妖怪や伝承を扱う作品を数多く手掛け、2020年ごろからは、個人的な活動として、県内の妖怪にまつわる話を集めてきました。
事典は、県内に伝わる約1000種類の妖怪が、あいうえお順にまとめられていて、読むだけで想像力を掻き立てられます。

また、同じ名前の妖怪も、場所や伝承者が異なれば別の妖怪と扱っていて、そのバリエーションを楽しむことも出来ます。
事典で紹介されている、長浜市に伝わる伊吹弥三郎は、伊吹山を造った際にふんばった足跡が今も市内に残るとされています。

また東近江市に伝わる竜宮のお姫さまは、愛知川を上って枇杷を食べるために大雨を降らせたとされています。

「滋賀県妖怪事典」は、県内をはじめ、全国の書店や電子書籍で購入することができます。

WEATHER

滋賀県のお天気をお知らせします
WEATHER
WEATHER
BBC情報カメラ
滋賀県内のお天気情報
もっと見る
DISASTER PREVENTION
INFORMATION IN SHIGA
滋賀の気象・防災・ライフライン情報
SUPPORT
SUPPORT

SUPPORT SHIGA

びわ湖でおトクポーン
びわ湖でおトクポーン掲載店情報
WEBアミンチュ
BBC公式LINEのお友達登録追加
わたSHIGA輝く国スポ・障スポ カウントダウンキャンペーン
PROJECT
ANNOUNCER
ANNOUNCER

ANNOUNCER

びわ湖放送アナウンサーのご紹介
坂田しのぶ SAKATA SHINOBU
小西あゆ香 KONISHI AYUKA
吉田恵子 YOSHIDA KEIKO
関陽樹 SEKI HARUKI
塚本京平 TSUKAMOTO KYOHEI
木場仁美 KOBA HITOMI
黒川彩子KUROKAWA AYAKO
びわ湖放送

ANNOUNCEMENT

BBC ANNOUNCEMENT
BBC ANNOUNCEMENT
BBC BROADCASTING
BBC BROADCASTING