番組表
NOWONAIR
07
/
19
(SAT)
本日の放送番組TIME SCHEDULE
03:35
天気予報
03:50
自宅で簡単ヘアスタイリング
04:20
あなたの食事は何色?
04:50
イイものショッピングゥ~!
05:20
1台5役!豆乳メーカー
05:50
おウチde買いまSHOW
06:20
キュッと挟んでおてがる運動
06:50
とびおきSHIGA
06:55
ぐるっとびわ湖~祈りと暮らしの水遺産~
07:00
おウチde買いまSHOW
07:30
しまじろうのわお!
08:00
ライフ・ライン
08:30
からだのそうじ屋さん
NOW ON AIR!
09:00
ロザンのシガQ予習復習SP
滋賀県の小学生のための小学生によるクイズ番組! イシダプレゼンツ!ロザンのシガQ。
10:00
ボロボロ爪にさようなら
10:30
洋子の演歌一直線
11:00
健康の知恵袋野草のすご~い話!
11:30
ヒンヤリ快適な夏を
12:00
ソレダメ!(再)
12:55
てるてる天気
13:00
明日の健康は今日!大腸で作られる!
13:30
昼めし旅
14:00
見る力を諦めない!
14:30
持ち運べる涼しさ
15:00
出没!アド街ック天国
15:55
♭(ふらっと)びわ湖
16:00
人生100年時代の歩み方
16:30
未知なる野草のチカラに迫る
17:00
私は100歳元気なヒミツ教えます!
17:30
筋肉元気!骨元気!100歳まで歩く秘訣とは?
18:00
BBCニュース
18:05
ご存知ですか?宝くじ収益金の活用方法
18:10
学園探訪
18:15
琵琶湖まんだら
18:30
出川哲朗の充電させてもらえませんか?SP
20:55
天気予報
21:00
やすとものどこいこ!?
21:54
BBCニュース
22:00
滋賀経済NOW
22:30
ブレイクスルー
23:00
高校野球ハイライト
23:49
Good Sign傑作選 #61 沖島左儀長まつり
23:55
知られざるガリバー
00:25
♭(ふらっと)びわ湖
00:30
ジョフウ ~女性に××××って必要ですか?~
01:00
イイものショッピングゥ~!
01:30
瀬古利彦の本気!やる気!通販金メダル
02:00
シリカで!どんとこい!しゃんとこい!こい!こい!こい!
02:30
目指せ!!クラウン!11~シングルへの道~
03:00
淡海をあるく   #490 近江土山白川神社 祇園祭~甲賀市土
03:05
天気予報
03:20
終了劇場
SCROLL
第107回全国高等学校野球選手権滋賀大会
第107回全国高等学校野球選手権滋賀大会
大会情報など掲載! 
全試合ライブ配信&ダイジェスト番組配信!「バーチャル高校野球」のリンクはサイト内のバナーから
宮川大輔のそれ知りたいヤツや~ん!
宮川大輔のそれ知りたいヤツや~ん!
再放送:7月13日(日)ひる3時
シーズン2の今期は完全台本ナシ、事前計画ナシのぶっつけ本番スタイルで進行。お邪魔した守山市で、宮川大輔ら5人のメンバーが、行きたいところを目指します。人気のスイーツを手始めに、豊かな歴史や元気いっぱいの市民のみなさんとたっぷり出会うことができた今回。守山の飾らない魅力を知ることに。
びわ湖でおトクーポン
びわ湖でおトクーポン
\ 滋賀をおトクに楽しめるクーポンサイト /
びわ湖放送公式LINEを友だち登録して「おトクーポン」を使おう♪
滋賀経済NOW
滋賀経済NOW
土曜日 夜10:00~10:30
湖国滋賀の経済活性化をめざし、県内経済の「今」と「未来」に迫る地域経済情報番組です
琵琶湖まんだら
琵琶湖まんだら
毎月第3土曜日 夕方6:15~6:30
びわ湖放送とエフエム滋賀が共同制作。世界に誇る自然環境とその周辺に広がる人々の暮らしや文化の魅力と大切さを紹介する番組です。
webアミンチュ
webアミンチュ
滋賀県民のための動画サイト
おもしろ滋賀情報や知って得する豆知識、ニュースの見逃し配信など気になる動画がいっぱい!
BBC BROADCASTING
BBC BROADCASTING

EVENT

びわ湖放送からイベントのお知らせ
ディズニー・オン・クラシック ~まほうの夜の音楽会 2025
BBC主催
ディズニー・オン・クラシック ~まほうの夜の音楽会 2025
7月11日(金)10:00 発売開始
2025 森高千里コンサートツアー あなたも私もファイト!!
BBC主催
2025 森高千里コンサートツアー あなたも私もファイト!!
9月7日(日) 開演 17:00~
近藤真彦 爆音雷舞集会(笑) ~F愛上等伝説~
BBC主催
近藤真彦 爆音雷舞集会(笑) ~F愛上等伝説~
9月14日(日) 開演 16:00~
石川さゆり プレミアムアコースティックライブ2025
BBC主催
石川さゆり プレミアムアコースティックライブ2025
8月30日(土) 開演 13:45/17:30

INFORMATION

びわ湖放送からのお知らせ
ロザンのシガQ予習復習SP放送
番組
ロザンのシガQ予習復習SP放送
第6回を再放送!7月19日(土)あさ9時~
しじみ調査隊【参加者募集】
お知らせ
しじみ調査隊【参加者募集】
応募締切:7月21日(月)まで
滋賀の私立学校展 2026 事前申込受付中
イベント
滋賀の私立学校展 2026 事前申込受付中
開催日時 ・8/23:キラリエ草津 ・8/30:ビバシティ彦根
第7回びわ湖チャレンジ大賞
お知らせ
第7回びわ湖チャレンジ大賞
滋賀で地道に挑戦を続け、発展を目指す方を募集
第107回 全国高等学校野球選手権滋賀大会
その他
第107回 全国高等学校野球選手権滋賀大会
滋賀大会の試合情報など掲載!
あいの土山マラソン
お知らせ
あいの土山マラソン
開催日:11月2日(日) 参加募集期間:6月15日~7月30日
ロザンのシガQ【滋賀の小学生大募集】
お知らせ
ロザンのシガQ【滋賀の小学生大募集】
エントリー申込締切:7月21日(月・祝)
2026年度びわ湖放送  新卒採用 技術職 募集中
お知らせ
2026年度びわ湖放送 新卒採用 技術職 募集中
びわ湖放送のハラスメント防止の取り組みについて
その他
びわ湖放送のハラスメント防止の取り組みについて
関西・歴史文化首都パワー発信プロジェクト
お知らせ
関西・歴史文化首都パワー発信プロジェクト
5月6日大阪・関西万博会場
湖国びより イベント情報
番組
湖国びより イベント情報
テレビCMのご案内
その他
テレビCMのご案内

NEWS

最新のニュースをお届け
BBC NEWS
BBC NEWS
2025年7月18日(金) 18:56

長浜市の期日前投票所 投票用紙の交付ミス

長浜市選挙管理委員会は、参議院議員選挙の18日の期日前投票で、9人の有権者に選挙区と比例代表の投票用紙を取り違えて渡してしまうミスがあったと発表しました。
長浜市選挙管理委員会によりますと、投票用紙の交付ミスがあったのは、高月分庁舎の期日前投票所で、18日午前9時の開所後、10分ほどの間に訪れた9人の有権者に、選挙区と比例代表の投票用紙を取り違えて渡したということです。10人目が投票に訪れる前にスタッフが気づきました。
選管によりますと、比例代表の用紙に選挙区の候補者名が書かれていたり、選挙区の用紙に比例代表の候補者名や政党名が書かれていたりした場合は無効になるということで、選管では9人に対し再度投票できないことを説明し、謝罪するとしています。
長浜市選挙管理委員会では、「市民の皆様に深くお詫びするとともに、再発防止に努めていきます」としています。
2025年7月18日(金) 18:17

そば粉産地偽装 元役員らに有罪判決

外国産を混ぜたそば粉を純国産と偽り販売したなどとして、不正競争防止法違反などの罪に問われている滋賀県大津市のそば粉製造会社と元社長らの裁判で、大津地裁は18日、元社長らに懲役2年、執行猶予3年の有罪判決を言い渡しました。
不正競争防止法違反や詐欺などの罪に問われていたのは、大津市のそば粉製造会社「山本そば製粉」と、元役員の男・76歳、それに弟・72歳です。
判決などによりますと男らは去年5月と6月、国産の原材料に外国産を混ぜて製造したそば粉やそばのムキ実に、純国産と表示したラベルを貼るなどし、取引先に納品したとされています。
18日の判決で、青木崇史裁判官は、「被告らによる産地偽装は、競争の秩序を害するもので悪質だが、反省がみられる」などとして、被告2人に懲役2年、執行猶予3年の有罪判決と、会社に罰金200万円を言い渡しました。
2025年7月18日(金) 18:08

滋賀県内で初めて「クビアカツヤカミキリ」を確認

ウメやモモなどの幹を食べ木を枯らせてしまう特定外来生物のクビアカツヤカミキリが県内で初めて長浜市で確認されました。県では、情報の提供と共に見つけた際は速やかに駆除するよう呼び掛けています。

クビアカツヤカミキリは、カミキリムシの仲間で、成虫は2センチから4センチほどの大きさとなり、国の特定外来生物に指定されています。ウメやモモ、桜などのバラ科の樹木に卵を産み幼虫が樹木の内部を食い荒らすことから、全国でも農産物などに大きな被害が出ています。
国内では平成24年に愛知県で初めて確認され、これまでに15都府県で見つかっていますが、県によりますと7月14日に、職員が巡回中に長浜市のウメ園で一匹の成虫を見つけ、その後の調査でさらに複数の成虫を確認したということです。

クビアカツヤカミキリは繁殖力が強いため、県では成虫や幼虫がいる形跡を見つけた際は、殺虫剤などを使って速やかに駆除するよう呼び掛けています。
2025年7月18日(金) 17:59

いよいよ夏休み 公立学校で終業式

滋賀県内の多くの公立学校で18日、1学期の終業式が行われました。
県教育委員会によりますと、公立の小、中、高校など合わせて約360校で18日、1学期の終業式が行われました。
このうち草津市の老上中学校では、体育館で終業式があり約660人の生徒が参加しました。学校では今年1月に体育館にエアコンが20台設置され、エアコンがなかった去年とは違って快適な室内での終業式となりました。
辻大吾校長は、あいさつの中で「一堂に集まって、快適で安心して終業式ができてうれしい」と施設の改善について触れ、「健康に留意して素敵な夏休みにしてほしい」と話しました。その後、式では生徒らに休み中の水の事故などについて、注意が呼びかけられました。
2025年7月17日(木) 19:22

あいば野演習場不明の砲弾 場内に着弾と発表

今年2月、高島市にある演習場で、射撃訓練中に着弾が確認できない事故があったことについて、陸上自衛隊中部方面隊は砲弾の破片が演習場内で見つかったと発表しました。外部に危険が及ぶことはないとしています。
今年2月3日、高島市にある陸上自衛隊あいば野演習場では、中部方面特科連隊が155ミリ榴弾砲の射撃訓練を行っていましたが、着弾が確認できない事故がありました。
中部方面総監部によりますと、砲弾はどこに飛んだか不明でしたが、捜索の結果、目標の設置場所から西に約2キロ離れた演習場内で発見された金属片が、その砲弾の破片であると7月11日に特定したということです。
演習場内に着弾して破裂していて、外部に危険が及ぶことはなかったとしています。
砲弾が見つかったことについて、高島市の今城克啓市長は「演習場内での着弾が確認されたものの、今回が5度目の憂慮すべき事案であり、自衛隊に対する市民の信頼を揺るがす重大な事案として重く受け止めてもらいたい。速やかに徹底した原因究明と具体的かつ実効性のある再発防止策を、防衛省各所に改めて強く要請する」としています。
2025年7月17日(木) 18:54

参院選 参政党・神谷代表が来県

20日投開票の参議院議員選挙も終盤。
17日は、参政党の神谷宗幣代表が滋賀県に入り、参政党への支援を訴えました。
神谷代表は17日午前、JR米原駅前で演説を行い、積極財政や外国人問題などについて説明しました。
6月の都議選で躍進した参政党。滋賀県でも前回の衆院選で滋賀3区の候補者が比例で当選しています。17日の演説には、約300人の聴衆が集まりました。
滋賀県での勢いについては―
参政党 神谷宗幣 代表は「こんな雨の中ですけど、最後までたくさん残っていただいたので、十分に勢いはあると思う。」と話していました。
2025年7月17日(木) 18:46

湖東記念病院事件・国賠訴訟 県に約3100万円の賠償命令

滋賀県東近江市の湖東記念病院で患者が死亡したことを巡り、殺人の罪で12年間服役した後、やり直しの裁判・再審で無罪となった女性が、国と滋賀県に賠償を求めていた裁判。
大津地裁は17日、県に約3100万円の賠償を命じる判決を言い渡しました。国への請求は退けました。
判決の日の17日、西山美香さんは大勢の支援者らとともに裁判所に入りました。

元看護助手の西山美香さん45歳は、2003年に東近江市の湖東記念病院で入院患者を殺害した罪で、懲役12年の実刑判決を受け服役した後、2020年にやり直しの裁判=再審で無罪が確定。
県警や検察の違法行為により、殺人犯の汚名を着せられたとして国と県に合わせて5500万円余りの損害賠償を求める訴えを起こしていました。

一方、国と県は捜査に違法性はなかったと主張し、訴えを退けるよう求めていました。
そして、17日の判決で大津地裁の池田聡介裁判長は、当初は全く言及がなかった人工呼吸器のアラーム消音機能について利用したかのような供述を誘導したと推認されるとし、
さらに「否認調書を作成しなかった」ことなど、警察官による違法な取り調べがあったことを認め、県に対し約3100万円の賠償を命じました。

一方で検察には、調書に虚偽があったことは判断できなかったため違法性はないとし、国への請求は棄却しました。
大津地裁の判決に対し、県警の木林誠監察官室長は、「判決の内容を精査した上で、今後の対応を検討していく」とコメントしています。
2025年7月16日(水) 18:41

近江米の魅力発信!オーガニック米「きらみずき」を採用

首都圏で近江米の魅力を発信です。
昨年度から本格的に販売が始まった滋賀県のオーガニック米「きらみずき」が、東京丸の内にある高級ホテル「パレスホテル東京」のレストランで提供されることになりました。

この日は滋賀県の三日月知事が「パレスホテル東京」を訪れ、渡部勝総支配人に「きらみずき」採用のお礼を伝えました。
「パレスホテル東京」では、国内外に日本の良さを発信していこうと、7月から日本料理「和田倉」で、滋賀県特産のオーガニック米「きらみずき」を提供することを決めました。
パレスホテル東京・渡部 総支配人は「和田倉のアプローチに合ったお米をずっと探していたんですが、ついにとうとう見つかった。出会えたのがオーガニック米のきらみずき。料理長たちと何度も試食を重ねてシンプルにおいしい。粒の色・輝き・サイズ。わくわくするようなお米に出会えて大変うれしく思っている」と喜びをにじませていました。

三日月知事は「このことを励みにして、これからのびわ湖のこと・水のことを考えた環境こだわり農法をさらに継続・進化させていけるように頑張っていきたい」と話していました。

WEATHER

滋賀県のお天気をお知らせします
WEATHER
WEATHER
BBC情報カメラ
滋賀県内のお天気情報
もっと見る
DISASTER PREVENTION
INFORMATION IN SHIGA
滋賀の気象・防災・ライフライン情報
SUPPORT
SUPPORT

SUPPORT SHIGA

びわ湖でおトクポーン
びわ湖でおトクポーン掲載店情報
WEBアミンチュ
BBC公式LINEのお友達登録追加
わたSHIGA輝く国スポ・障スポ カウントダウンキャンペーン
PROJECT
ANNOUNCER
ANNOUNCER

ANNOUNCER

びわ湖放送アナウンサーのご紹介
坂田しのぶ SAKATA SHINOBU
小西あゆ香 KONISHI AYUKA
吉田恵子 YOSHIDA KEIKO
関陽樹 SEKI HARUKI
塚本京平 TSUKAMOTO KYOHEI
木場仁美 KOBA HITOMI
黒川彩子KUROKAWA AYAKO
びわ湖放送

ANNOUNCEMENT

BBC ANNOUNCEMENT
BBC ANNOUNCEMENT
BBC BROADCASTING
BBC BROADCASTING