番組表
NOWONAIR
11
/
21
(FRI)
本日の放送番組TIME SCHEDULE
04:35
天気予報
04:50
スマイルショッピング
05:20
スッキリするだけで元気に!
05:49
天気予報
05:50
5人の挑戦とそれを支える健康習慣
06:20
料亭監修豪華おせち
06:50
とびおきSHIGA
06:55
天気予報
07:00
ウルトラマンアーク
07:30
佐世保発テレビショッピング
08:00
みんなde健康体操
08:05
脳内年齢を取り戻そう!
08:35
大江戸捜査網(再)
09:30
おウチde買いまSHOW
10:00
買いドキッ!セレクション
10:30
だから!!飲んでいます
11:00
1台9役!かんたん電気圧力なべ
11:30
知ってる?しじみ
12:00
飯尾和樹のずん喫茶
12:30
イチおし!プレミアム
13:00
キャンピングカーでチルり旅
14:00
糖カット酵母でラクラク糖質管理
14:30
瀬古利彦の本気!やる気!通販金メダル
14:59
天気予報
15:00
こだわりの海産物を食卓へ
15:30
ヒットの裏側ウラドリDX
16:00
佐世保発テレビショッピング
16:29
シナぷしゅ
16:54
ゆうがたサテライト
17:00
やさしいニュース  
17:25
ニュース滋賀いろ
17:40
しらしがテレビ
17:45
おばあちゃんの台所
18:00
手話タイム・プラスワン
18:10
日本まんなか直送便
18:15
BBCニュース
18:20
守山ニュース
18:25
おとな旅あるき旅
18:55
天気予報
19:00
金曜オモロしが
NOW ON AIR!
20:00
所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!
8mmフィルム専門店に密着!亡き父が残したフランス映像&娘思う父の超大作▽スゴ技披露のスーパーキッズ▽謎ランキング!アイス消費1位!まさかの都市その理由
21:00
コーチ
21:54
BBCニュース
22:00
ガイアの夜明け
22:55
天気予報
23:00
WBS  
00:04
スポーツ リアライブ~SPORTS Real&Live~
00:21
びわカン
01:06
ソク買い!セレクション
01:36
ケンコバのバコバコナイト
02:31
料亭監修豪華おせち
03:01
淡海をあるく   #468 甲賀市土山町 長泉寺地蔵盆
03:06
天気予報
03:21
終了劇場
SCROLL
第7回びわ湖チャレンジ大賞
第7回びわ湖チャレンジ大賞
11月23日(日) 夕方6時30分
滋賀県内で地道に活動を続ける人々や、挑戦を重ねる方々を応援する「びわ湖チャレンジ大賞」。 今年度大賞に選ばれた皆さんの活動をご紹介♪
2025 あいの土山マラソン
2025 あいの土山マラソン
11月22日(土) ひる2時
全国からランナーが集結!「第39回あいの土山マラソン」ダイジェスト番組を放送!
戦後80年 湖国の戦跡~未来へ伝える思い~
戦後80年 湖国の戦跡~未来へ伝える思い~
特設サイトはこちら
戦後80年― 「湖国の戦跡 未来へ伝える思い」と題して、シベリア抑留の経験者や空襲、模擬原爆など、滋賀県内の体験者の証言や遺族の思い、そして、平和を受け継ぐ次世代の中学生や高校生などの、戦争を記憶を風化させない取り組みを取材しました。
びわ湖でおトクーポン
びわ湖でおトクーポン
\ 滋賀をおトクに楽しめるクーポンサイト /
びわ湖放送公式LINEを友だち登録して「おトクーポン」を使おう♪
金曜オモロしが
金曜オモロしが
毎週金曜日 夜7:00~
高島市出身の落語家・桂三度が生放送で滋賀の“オモロー”な話題をお届けします!
やさしいニュース・ゆうがたサテライト・ニュース滋賀いろ
やさしいニュース・ゆうがたサテライト・ニュース滋賀いろ
月~金曜 夕方4:54~5:40
平日の夕方はBBCで全国&関西、そして滋賀のニュースがまるわかり!
琵琶湖まんだら
琵琶湖まんだら
毎月第3土曜日 夕方6:15~6:30
びわ湖放送とエフエム滋賀が共同制作。世界に誇る自然環境とその周辺に広がる人々の暮らしや文化の魅力と大切さを紹介する番組です。
webアミンチュ
webアミンチュ
滋賀県民のための動画サイト
おもしろ滋賀情報や知って得する豆知識、ニュースの見逃し配信など気になる動画がいっぱい!
BBC BROADCASTING
BBC BROADCASTING

EVENT

びわ湖放送からイベントのお知らせ
2025 名鉄百貨店美術品入札会 in 彦根|湖国文化応援プロジェクト
その他
2025 名鉄百貨店美術品入札会 in 彦根|湖国文化応援プロジェクト
12月12日(金)〜14日(日)開催 ビバシティ彦根
ミドル世代の合同企業説明会・面接会 in しが
県主催
ミドル世代の合同企業説明会・面接会 in しが
12月10日(水)13:30~ クサツエストピアホテル(2F・瑞祥の間)
木曜日は本曜日 滋賀 ~ほんならよってこか 本やへ~
その他
木曜日は本曜日 滋賀 ~ほんならよってこか 本やへ~
木曜日は本曜日。各界で活躍する著名人が選ぶ「心に残る5冊」。
ディズニー・オン・クラシック ~まほうの夜の音楽会 2025
BBC主催
ディズニー・オン・クラシック ~まほうの夜の音楽会 2025
7月11日(金)10:00 発売開始

INFORMATION

びわ湖放送からのお知らせ
第104回全国高校サッカー選手権大会 滋賀県大会決勝 比叡山高校 VS. 水口高校
ライブ配信
第104回全国高校サッカー選手権大会 滋賀県大会決勝 比叡山高校 VS. 水口高校
見逃し配信 公開中
2026年 カイツブリ カレンダー
お知らせ
2026年 カイツブリ カレンダー
11月14日(金)~発売!
びわ湖放送 プログラムガイド
お知らせ
びわ湖放送 プログラムガイド
秋号!配布中
湖国びより イベント情報
番組
湖国びより イベント情報
広告の力で、キッズスイマーを応援しませんか?スポンサー募集中!
お知らせ
広告の力で、キッズスイマーを応援しませんか?スポンサー募集中!
詳しくはこちらをクリック!
びわ湖放送のハラスメント防止の取り組みについて
その他
びわ湖放送のハラスメント防止の取り組みについて
テレビCMのご案内
その他
テレビCMのご案内

NEWS

最新のニュースをお届け
BBC NEWS
BBC NEWS
2025年11月21日(金) 18:50

詐欺に注意を!滋賀県内の被害件数と金額が昨年を上回る

年々拡大している詐欺の被害。滋賀県警によりますと、今年に入ってから10月末までの滋賀県内での特殊詐欺やSNS型投資・ロマンス詐欺の被害が発生件数、被害総額ともに去年1年間を上回ったことがわかりました。
約1990億円。この数字は日本全国での特殊詐欺とSNS型投資、ロマンス詐欺の去年1年間での被害額です。

滋賀県警の発表によりますと、今年1月から10月末までの県内での被害件数は特殊詐欺が332件、被害総額 約10億3520万円で、すでに去年1年間の被害を上回っています。
またSNS型投資・ロマンス詐欺は261件、被害総額が約26億5700万円でこちらもすでに去年1年間の被害を上回っています。
滋賀県警・生活安全部の筒井 主席参事官は「今年は特に、偽警察官が捜査の目的で金銭をだまし取るニセ警察官詐欺が激増しているのですが、警察は電話で取り調べをしたり逮捕状を見せることはありません」

「SNS型投資ロマンス詐欺では投資名目の被害が増加しているのですが、必ず儲かるような投資はありません。会ったこともない人にお金を渡してはいけません」と一層の警戒を求めていました。

多様化する詐欺の手口。警察では、啓発活動や公式アプリ「ぽけっとポリスしが」で被害の発生状況を掲載するなど注意を呼びかけています。
2025年11月21日(金) 18:42

「志を大きく、心を大きく」 滋賀大学教育学部附属小学校で創立150周年記念式典

滋賀大学教育学部附属小学校の創立150周年を記念する式典が21日、学校で開かれました。
大津市の滋賀大学教育学部附属小学校は、1875年(明治8年)に小学校教員伝習所として創立されました。
滋賀大学の竹村学長は「150周年の記念すべき時に立ち会えたことを共に喜び、本校の充実と発展に力を尽くしてこられた多くの方々への感謝の気持ちを忘れてはいけません」と挨拶しました。

記念式典には、三日月大造知事らも出席し、お祝いの言葉を述べました。
三日月滋賀県知事「いまを生きる、と校門を入ったところの石に刻んであった。今を生きることは、未来へ生きることにつながると思った。夢を持って未来に向かって、いろんなことを学び日々過ごしてほしい」と温かく語っていました。

出席者からのエールを受け、児童を代表して6年生の南心愛さんが「志を大きく、心を大きく、自分にできることを頑張っていきたい」と応えていました。
式典後は、卒業生によるピアノ演奏や声楽の披露なども行われ、児童ら参加者は創立150周年を祝っていました。
2025年11月21日(金) 18:33

愛荘町長選挙 現職の有村氏が3期目を目指し出馬表明

任期満了に伴い来年2月に行われる愛荘町長選挙に、現職の有村国知さんが3期目を目指して出馬することを21日から始まった12月町議会で表明しました。

有村国知さんは51歳。民間企業での勤務や国会議員秘書などを経て、2018年の愛荘町長選挙で初当選し現在2期目です。
議会終了後の会見で有村さんは「子育て・健康・経済に重点を置き、学校給食の無償化や妊娠、出産時のお祝い制度、けんこう愛荘をテーマにしたまちづくりなどを進めたい」と3期目への出馬理由を語りました。

なお、愛荘町長選挙には、新人で町議会議長の森野隆さん(66)がすでに出馬を表明しています。
任期満了に伴う愛荘町長選挙は、来年2月17日(火)告示・22日(日)投開票です。
2025年11月20日(木) 19:50

冥福を祈る 滋賀県警で殉職警察職員慰霊祭

殉職した警察官の慰霊祭が20日、滋賀県警察本部で営まれ参列者が冥福を祈りました。
県警本部で営まれた殉職警察職員慰霊祭には、遺族をはじめ県警の幹部など約60人が参列しました。
慰霊祭では、県警の池内久晃本部長が「滋賀県警察職員一同 御霊の献身的な行動に対しまして、深く敬意をあらわにするものであります。」と追悼の言葉を述べました。
滋賀県に警察が設置された明治8年以降、殉職した警察官は39人。直近では、2018年に、彦根市の交番で当時41歳の巡査部長が部下に拳銃で撃たれ殉職しています。参列者らは一人一人献花を行い、静かに殉職者の冥福を祈っていました。
2025年11月20日(木) 19:27

滋賀県立高校の20代男性教諭が女子生徒にセクハラで減給処分

滋賀県立高校の男性教諭がSNSアプリのLINEで複数の女子生徒と私的なやりとりを行い、不適切な言動でセクハラを行ったとして、滋賀県教育委員会は20日付で男性教諭を減給処分としました。
20日付で、減給10分の1・3カ月の処分となったのは、県立高校に勤める20代の男性教諭です。県教育委員会によりますと、男性教諭は去年5月ごろから今年9月初めにかけて、自身が勤める県立高校の女子生徒13人と校長の許可を得ず、SNSアプリ「LINE」で私的なやりとりを行っていました。

その中で、複数の女子生徒に対しては、「自分との面談の時は、スカートを短くしたりシャツのボタンを外すなどリラックスしてもいい」などと不適切な文言でセクハラを行ったということです。
複数の女子生徒は精神的苦痛を与えられたとして、別の教諭に相談し今回の事案が発覚しました。男性教諭は「生徒の心を傷つけて申し訳なかった」と反省しているということです。
県教育委員会は、研修などを通じて再発防止に努めるとともに、校長の許可なく教師と生徒とのLINEでの私的なやりとりをしないよう改めて注意し、生徒に対しても周知していくとしています。
2025年11月20日(木) 19:03

校内を彩った花壇の出来栄え競う「フラワー・ブラボー・コンクール」表彰式 

滋賀県内の小・中学校や特別支援学校の子どもたちがつくった花壇の出来栄えなどを競う「フラワーブラボーコンクール」の表彰式が11日、滋賀県庁で開かれました。
県庁で開かれた表彰式には、最優秀にあたる滋賀県大賞をはじめ、優良賞以上を受賞した14校のうち9校の代表者らが出席しました。
審査長を務めた滋賀県の食のブランド推進室・森真里室長は「暑さなど厳しい状況の中で生育が良くなる工夫や努力を重ねていることが伝わってきた」と講評しました。
大賞は、守山市立河西小学校が受賞。地域との関わりの中で花壇をつくり、配色のバランスや開花のタイミングを合わせる技術力の高さが評価されました。

また特別賞の農林水産大臣賞は甲賀市立甲南中部小学校が、

優秀賞の一つBBCびわ湖放送賞には長浜市立田根小学校がそれぞれ選ばれました。

コンクールには県内20校が参加し、地方審査、中央審査を経て受賞が決まりました。
大賞を受賞した河西小学校の児童は「全員が思いを込めた良い花壇になった。コツコツ積み重ねたら努力が実ることが分かったので、これからも難しいことやできない困難があれば、コツコツ積み重ねて頑張りたい」と話していました。
2025年11月20日(木) 18:45

滋賀県11月定例議会 看護人材の確保など 約32億円の補正予算案提出へ

滋賀県は、来週から始まる11月定例議会に看護人材の確保に充てる積立金など、一般会計で約32億円を増額する補正予算案を提出します。
11月県議会に提出されるのは、一般会計・約32億600万円の補正予算案です。
このうち、看護学生の奨学金などの支援や医療機関のICT化で負担の少ない働き方を支援するなど、看護人材の確保・定着を図る地域医療介護総合確保基金の積立金として、31億円が計上されています。

また来年、築城450年を迎える安土城関連では、デジタル技術を活用した見える化事業として、現在配信されているアプリのリニューアルや、現地の特別史跡内に環境にやさしいバイオトイレを新設する費用約4500万円が計上されています。

補正予算案は、11月定例県議会の初日、11月27日に提出されます。
2025年11月19日(水) 19:18

滋賀県 三日月知事 日中関係について観光への影響など懸念 「私たちなりに関係悪化を乗り越える努力ができれば」

高市総理の国会答弁に中国が反発し、訪日自粛など関係冷え込みの長期化が懸念されている問題について、19日の定例会見で三日月知事は観光への影響などに懸念を示しました。
三日月知事は11月7日から10日にかけて、友好協定を結ぶ中国・湖南省などを訪れ、湖南省のトップにあたる中国共産党 瀋暁明 湖南省委員会書記との会談などに臨みました。

19日の定例会見では、訪中したばかりの三日月知事に日中関係悪化の影響について質問が飛びました。
三日月大造知事は、「現地で今、報道で言われているようなことを原因とする緊張を強いられる場面は全くなかった。」と説明した上で、インバウンドなど滋賀県内の観光業への影響については―
「観光業を中心に少なからず影響は出ると思う。この状況は良くない。できるだけ早く改善をすべきこと。今回訪中して、次こういうことをやろうと言って帰ってきたこともあるので、そのことにまつわる対話をすることで、関係悪化を乗り越えていくような努力を私たちなりにできたら」と述べました。

WEATHER

滋賀県のお天気をお知らせします
WEATHER
WEATHER
BBC情報カメラ
滋賀県内のお天気情報
もっと見る
DISASTER PREVENTION
INFORMATION IN SHIGA
滋賀の気象・防災・ライフライン情報
SUPPORT
SUPPORT

SUPPORT SHIGA

びわ湖でおトクポーン
びわ湖でおトクポーン掲載店情報
WEBアミンチュ
BBC公式LINEのお友達登録追加
PROJECT
ANNOUNCER
ANNOUNCER

ANNOUNCER

びわ湖放送アナウンサーのご紹介
坂田しのぶ SAKATA SHINOBU
小西あゆ香 KONISHI AYUKA
吉田恵子 YOSHIDA KEIKO
関陽樹 SEKI HARUKI
塚本京平 TSUKAMOTO KYOHEI
木場仁美 KOBA HITOMI
黒川彩子KUROKAWA AYAKO
びわ湖放送

ANNOUNCEMENT

BBC ANNOUNCEMENT
BBC ANNOUNCEMENT
BBC BROADCASTING
BBC BROADCASTING