番組表
NOWONAIR
11
/
25
(TUE)
本日の放送番組TIME SCHEDULE
04:35
天気予報
04:50
ハナマル通販SHOW店
05:20
5人の挑戦とそれを支える健康習慣
05:49
天気予報
05:50
手のひらサイズの速暖ヒーター
06:20
スッキリするだけで元気に!
06:50
とびおきSHIGA
06:55
天気予報
07:00
イニミニマニモ
07:30
おウチde買いまSHOW
08:00
みんなde健康体操
08:05
つらいジンジン!ビリビリ!に
08:35
大江戸捜査網(再)
09:30
未知なる野草のチカラに迫る!
10:00
ヒザ・腰のお悩みに
10:30
キュッと挟んでおてがる運動
11:00
佐世保発テレビショッピング
11:30
糖カット酵母でラクラク糖質管理
12:00
おとな旅あるき旅 傑作選
12:30
買いドキッ!セレクション
13:00
歳はもう怖くない 高齢化社会の大革命
13:29
天気予報
13:30
お財布買い替え大チャンス
14:00
瑠璃〈ガラス〉の仮面
14:30
シリカで!どんとこい!しゃんとこい!こい!こい!こい!
14:59
天気予報
15:00
お買い物ベストショー
15:30
痛快!買い物ランドショップ島
16:00
100歳までにできることなんですか?
16:29
シナぷしゅ
16:54
ゆうがたサテライト
17:00
やさしいニュース  
17:25
ニュース滋賀いろ
17:40
しらしがテレビ
17:45
正解の無いクイズ
18:00
6時だよ!知ったかぶりカイツブリにゅーす
18:10
レコメンド滋賀
18:15
BBCニュース
18:20
海と日本プロジェクトin滋賀県
NOW ON AIR!
18:25
ありえへん∞世界スペシャル
昭和の常識…令和の非常識!▼昭和の虫歯治療は“金歯”&“銀歯”!今…衝撃の買取金額に▼女性人気チューインガム“イブ”vsプレゼントには手作り“キルト巾着袋”
20:54
開運!なんでも鑑定団  
21:55
BBCニュース
22:00
WBS  
22:58
天気予報
23:02
レコメンド滋賀
23:06
LIFE IS MONEY ~世の中お金で見てみよう~
23:55
スポーツ リアライブ~SPORTS Real&Live~
00:00
モーターゾーンTV
00:30
モンスターストライク デッドバースリローデッド
01:00
初耳怪談
01:30
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます  
02:00
飲んでスッキリ毎日ドッサリ
02:30
イイものショッピングゥ~!
03:00
6時だよ!知ったかぶりカイツブリにゅーす
03:10
淡海をあるく   #474 母乳観音様の銀杏~長浜市~
03:15
天気予報
03:30
終了劇場
SCROLL
戦後80年 湖国の戦跡~未来へ伝える思い~
戦後80年 湖国の戦跡~未来へ伝える思い~
特設サイトはこちら
戦後80年― 「湖国の戦跡 未来へ伝える思い」と題して、シベリア抑留の経験者や空襲、模擬原爆など、滋賀県内の体験者の証言や遺族の思い、そして、平和を受け継ぐ次世代の中学生や高校生などの、戦争を記憶を風化させない取り組みを取材しました。
びわ湖でおトクーポン
びわ湖でおトクーポン
\ 滋賀をおトクに楽しめるクーポンサイト /
びわ湖放送公式LINEを友だち登録して「おトクーポン」を使おう♪
やさしいニュース・ゆうがたサテライト・ニュース滋賀いろ
やさしいニュース・ゆうがたサテライト・ニュース滋賀いろ
月~金曜 夕方4:54~5:40
平日の夕方はBBCで全国&関西、そして滋賀のニュースがまるわかり!
林修のLIFE is MONEY
林修のLIFE is MONEY
火曜日 夜11:06~11:55
林修×テレ東報道局”心が豊かになり、懐も豊かになるかも…”そんな経済番組。刻一刻と変わりつつある世の中…”お金”を通して見てみます。
開運!なんでも鑑定団
開運!なんでも鑑定団
火曜日 夜8:54~9:54
「お宝」鑑定エンターテイメント番組!実家に眠るお宝や自慢のコレクションなど“なんでも”鑑定いたします。
琵琶湖まんだら
琵琶湖まんだら
毎月第3土曜日 夕方6:15~6:30
びわ湖放送とエフエム滋賀が共同制作。世界に誇る自然環境とその周辺に広がる人々の暮らしや文化の魅力と大切さを紹介する番組です。
webアミンチュ
webアミンチュ
滋賀県民のための動画サイト
おもしろ滋賀情報や知って得する豆知識、ニュースの見逃し配信など気になる動画がいっぱい!
BBC BROADCASTING
BBC BROADCASTING

EVENT

びわ湖放送からイベントのお知らせ
2025 名鉄百貨店美術品入札会 in 彦根|湖国文化応援プロジェクト
その他
2025 名鉄百貨店美術品入札会 in 彦根|湖国文化応援プロジェクト
12月12日(金)〜14日(日)開催 ビバシティ彦根
ミドル世代の合同企業説明会・面接会 in しが
県主催
ミドル世代の合同企業説明会・面接会 in しが
12月10日(水)13:30~ クサツエストピアホテル(2F・瑞祥の間)
木曜日は本曜日 滋賀 ~ほんならよってこか 本やへ~
その他
木曜日は本曜日 滋賀 ~ほんならよってこか 本やへ~
木曜日は本曜日。各界で活躍する著名人が選ぶ「心に残る5冊」。
ディズニー・オン・クラシック ~まほうの夜の音楽会 2025
BBC主催
ディズニー・オン・クラシック ~まほうの夜の音楽会 2025
7月11日(金)10:00 発売開始

INFORMATION

びわ湖放送からのお知らせ
第104回全国高校サッカー選手権大会 滋賀県大会決勝 比叡山高校 VS. 水口高校
ライブ配信
第104回全国高校サッカー選手権大会 滋賀県大会決勝 比叡山高校 VS. 水口高校
見逃し配信 公開中
2026年 カイツブリ カレンダー
お知らせ
2026年 カイツブリ カレンダー
11月14日(金)~発売!
びわ湖放送 プログラムガイド
お知らせ
びわ湖放送 プログラムガイド
秋号!配布中
湖国びより イベント情報
番組
湖国びより イベント情報
広告の力で、キッズスイマーを応援しませんか?スポンサー募集中!
お知らせ
広告の力で、キッズスイマーを応援しませんか?スポンサー募集中!
詳しくはこちらをクリック!
びわ湖放送のハラスメント防止の取り組みについて
その他
びわ湖放送のハラスメント防止の取り組みについて
テレビCMのご案内
その他
テレビCMのご案内

NEWS

最新のニュースをお届け
BBC NEWS
BBC NEWS
2025年11月25日(火) 18:51

湖底から目覚める古代の記憶 滋賀県の調査で遺跡最古の縄文土器見つかる

滋賀県長浜市の葛籠尾崎湖底遺跡で、水深64メートル付近の湖底からこの遺跡では最古となる約1万1000年前の縄文時代早期の土器が、滋賀県の調査で新たに発見されました。25日の定例会見で三日月知事が明らかにしたものです。
それによりますと見つかった土器は、今から約1万1000年前の縄文時代早期のものと推定されています。これまで遺跡で見つかっていた土器よりも500年から1000年ほど古いもので、葛籠尾崎湖底遺跡のはじまりを塗り替える発見となりました。
見つかった縄文土器は、高さ・約25センチメートルで、この時期の土器に特徴的な底がとがった形をしていて、今回のようにほぼ完全な形で見つかるのは珍しいということです。

今回の県の調査では、国のパイロット事業として人が潜ることが難しい湖底を無人の潜水機で鮮明に撮影する新しい技術を使っていて、この調査手法の有効性を示すことにもつながりました。

今回の調査では、他にも約1500年前の土器が並んだ状態で発見されていて、この地域に船が往来していたことを裏付ける可能性があるとして注目されています。
2025年11月25日(火) 18:43

23歳の父親 生後1カ月の娘に虐待の疑いで逮捕

生後1か月の娘の腕をつかんで捻るなどし骨折させたとして、23歳の父親が25日、傷害の疑いで逮捕されました。逮捕されたのは、娘の父親で大津市際川に住む会社員の男です。
警察の調べによりますと、男は10月11日ごろ、自宅で生後1か月の娘の左腕をつかんで捻るなどし、骨折させた疑いが持たれています。
娘の異変に気付いた母親が病院に連れていき入院していたところ、児童相談所が虐待の疑いがあると警察に相談し、今回の犯行が明らかになったということです。
警察の調べに対し男は、「事実で間違いありません」と容疑を認めているということです。
被害者の赤ちゃんは他にも、命に別状はないものの頭蓋骨を骨折するなどの怪我を負っていて、警察では日常的に虐待を繰り返していた疑いもあるとみて、捜査を行っています。
2025年11月24日(月) 18:43

国道161号 北小松区間が開通

24日開通したのは、大津市北小松にある国道161号の2.4キロの区間です。開通式では、三日月知事と大津市の佐藤市長が登壇し、挨拶を述べました。

北小松にある現在の道路は、交通量が多く、朝と夕方の交通渋滞や、追突事故が多いなどといった課題がありました。
今回の整備で、高島方面へのアクセスが改善されることから、観光客の増加や地域の活性化などが期待されています。

式典の後には、「通り初め」が行われ、警察車両を先頭に、関係者の乗る車が次々と新たに整備された国道を通っていきました。なお、24日開通した区間から高島市に続く区間の拡幅工事は、引き続き事業が進められることになっています。
2025年11月24日(月) 18:35

近江八幡・長光寺で人形供養

大切な思い出の詰まった人形やぬいぐるみなどを供養する法要が、24日近江八幡市のお寺で営まれました。

近江八幡市の長光寺は、高野山真言宗のお寺で今から1400年あまり前に聖徳太子が創建したと伝わっています。人形供養は、長光寺が、毎年この時期に行っているもので今年も地域や近隣の府県などからおよそ8000体の人形やぬいぐるみなどが持ち込まれました。

お寺の前に、護摩壇が設けられ持ち込まれた人形が修験者らの手で次々と焚き上げられ供養されました。

訪れた人たちは、僧侶の読経が流れる中、役目を終えた人形に静かに手を合わせていました。
2025年11月24日(月) 18:30

「こども宅食」勉強会

困りごとがある子育て家庭に定期的に食品などを届ける「こども宅食」の勉強会が、6日、甲賀市内で開かれ、活動を検討しているこども園や児童養護施設の担当者らが参加しました。


勉強会は、「こども宅食」の全国的な普及を目指して、ノウハウの提供や支援を行っている「こども宅食応援団」が主催となり、地域での活動を検討しているこども園や、児童養護施設、子ども食堂を運営している団体などの担当者が参加しました。「こども宅食」は、経済的な問題をはじめ、養育、就労などで様々な困りごとがある子育て家庭に定期的に食品などを届けることでつながり、支援につなげることを目指しています。


「こども宅食応援団」によりますと、登録している団体は県内で3つありますが、関西2府4県の内、和歌山県と同数で最も少ないということです。

この日は、仕事と子育てで時間的、金銭的、また心理的な余裕がなく、支援を受けにくい背景があることの説明や、実際に活動している団体から対象としている世帯や訪問頻度など具体的な活動の発表もあり、参加者はメモを取りながら、聞き入っていました。
2025年11月23日(日) 18:33

ひき逃げなどの疑いでタクシー運転手を逮捕

22日大津市内の路上で、男性が血を流して倒れているのが見つかり、その後、死亡が確認された事件で、警察は23日、ひき逃げなどの疑いでタクシー運転手の男を逮捕しました。
過失運転致死とひき逃げの疑いで逮捕されたのは、大津市に住むタクシー運転手の男です。警察の調べによりますと、男は、22日午前6時ごろ、大津市小関町の市道で、車を運転中に大津市三井寺町に住むイベント業・松原眞路さん60歳と衝突し、けがを負わせて死亡させたにもかかわらず、その場から逃走した疑いがもたれています。
付近の防犯カメラから、タクシーが通っていたことがわかり、男は事故当時、タクシーで客を迎えに行く途中だったとみられています。警察の調べに対し男は「人と衝突したとは思っていない。縁石など硬いものに引っ掛けたと思った」と容疑を否認しているということです。また、事故を警察に届け出なかったことについては「客が待っていたのでそちらを優先した」と話しているということです。警察が事故当時の状況を詳しく調べています。
2025年11月23日(日) 18:30

彦根市でeスポーツの全国大会 東近江市の小学生が優勝

彦根市では「わたSHIGA輝く国スポ・障スポ」の文化プログラムでもあるeスポーツの全国大会が開かれました。「全国都道府県対抗eスポーツ選手権」は、2019年から、国体・国スポの文化プログラムとして行われていて、今回の大会には、約23万人の中から勝ち上がった46人の選手が参加しました。2日目の23日は、「ぷよぷよ」や「パズドラ」といった人気ゲームの決勝戦が行われ、このうち「ぷよぷよeスポーツ」小学生の部では、滋賀県代表で東近江市の6年生よし選手が優勝しました。よし選手は「優勝できて嬉しい。eスポーツで友達が増えている。来年も出られたら出たい」と話していました。よし選手は、おととしは鹿児島県で、去年は佐賀県で、全国大会に出場しましたが、今年、地元・滋賀県での大会で初めての優勝を勝ち取ったということです。なお会場では、滋賀県eスポーツ協会と八幡工業高校eスポーツ部も体験ブースを設けるなど、大会を盛り上げました。
2025年11月22日(土) 19:14

血を流して倒れている男性 死亡確認 警察が捜査

22日早朝、大津市小関町の路上で、頭から血を流して倒れている男性が見つかりました。男性はその後、死亡が確認され、警察が事件と事故の両面で捜査しています。

22日午前6時10分ごろ、大津市小関町の市道で、通行人から「男性が頭から血を流して倒れている」と110番通報がありました。

大津警察署によりますと、男性は大津市三井寺町、イベント業、松原眞路さん(60)です。松原さんは頭から出血し、意識不明の重体でしたが、約1時間半後に死亡が確認されました。

現場は閑静な住宅街で、付近の住民は「女性の叫び声が聞こえた。血の跡を見て命に関わると思ってぞっとした」などと話していました。


警察は、防犯カメラやドライブレコーダーなどを調べ、事故と事件の両面で捜査を進めるとしています。

WEATHER

滋賀県のお天気をお知らせします
WEATHER
WEATHER
BBC情報カメラ
滋賀県内のお天気情報
もっと見る
DISASTER PREVENTION
INFORMATION IN SHIGA
滋賀の気象・防災・ライフライン情報
SUPPORT
SUPPORT

SUPPORT SHIGA

びわ湖でおトクポーン
びわ湖でおトクポーン掲載店情報
WEBアミンチュ
BBC公式LINEのお友達登録追加
PROJECT
ANNOUNCER
ANNOUNCER

ANNOUNCER

びわ湖放送アナウンサーのご紹介
坂田しのぶ SAKATA SHINOBU
小西あゆ香 KONISHI AYUKA
吉田恵子 YOSHIDA KEIKO
関陽樹 SEKI HARUKI
塚本京平 TSUKAMOTO KYOHEI
木場仁美 KOBA HITOMI
黒川彩子KUROKAWA AYAKO
びわ湖放送

ANNOUNCEMENT

BBC ANNOUNCEMENT
BBC ANNOUNCEMENT
BBC BROADCASTING
BBC BROADCASTING