番組表
NOWONAIR
11
/
24
(MON)
本日の放送番組TIME SCHEDULE
04:35
天気予報
04:50
ひざ・骨・肌にコラーゲン
05:20
イイものショッピングゥ~!
05:49
天気予報
05:50
あきらめない人生の歩み方
06:20
5人の挑戦とそれを支える健康習慣
06:50
とびおきSHIGA
06:55
天気予報
07:00
プリンセッション・オーケストラ
07:30
手のひらサイズの速暖ヒーター
08:00
みんなde健康体操
08:05
だから!!飲んでいます
08:35
大江戸捜査網(再)
09:30
神秘の果実の秘密に迫る!
10:00
100歳までにできることなんですか?
10:30
佐世保発テレビショッピング
11:00
認知機能を維持するヒントに迫る
11:30
シリカで!どんとこい!しゃんとこい!こい!こい!こい!
12:00
昼めし旅
12:30
健康の知恵袋野草のすご~い話!
13:00
佐世保発テレビショッピング
13:29
天気予報
13:30
MLB CUP
15:30
脳内年齢を取り戻そう!
16:00
あきらめない人生の歩み方
16:29
シナぷしゅ
16:54
ゆうがたサテライト
17:00
やさしいニュース  
17:25
ニュース滋賀いろ
17:35
Good Sign傑作選 #86 リニューアル滋賀県立美術館
17:40
催しものガイド
17:45
正解の無いクイズ
18:00
6時だよ!知ったかぶりカイツブリにゅーす
18:10
レコメンド滋賀
18:15
BBCニュース
18:20
てるてる天気
18:25
YOUは何しに日本へ?
20:00
架空名作劇場人情刑事呉村安太郎 第1夜
20:30
架空名作劇場人情刑事呉村安太郎 第2夜
21:00
街録で笑っちゃったヨ!
22:15
淡海をあるく   #472 相撲
22:20
催しものガイド
22:24
BBCニュース
22:30
WBS  
23:28
天気予報
23:32
レコメンド滋賀
23:36
シナントロープ
00:25
スポーツ リアライブ~SPORTS Real&Live~
00:30
ひと夏の共犯者
01:00
知ってる?しじみ
01:30
あのちゃんの電電電波♪
02:00
痛快!買い物ランド ショップ島
02:30
高めの血糖値が気になる方に
03:00
6時だよ!知ったかぶりカイツブリにゅーす
03:10
淡海をあるく   #473 秋祭り~甲賀市~
03:15
天気予報
03:30
終了劇場
SCROLL
戦後80年 湖国の戦跡~未来へ伝える思い~
戦後80年 湖国の戦跡~未来へ伝える思い~
特設サイトはこちら
戦後80年― 「湖国の戦跡 未来へ伝える思い」と題して、シベリア抑留の経験者や空襲、模擬原爆など、滋賀県内の体験者の証言や遺族の思い、そして、平和を受け継ぐ次世代の中学生や高校生などの、戦争を記憶を風化させない取り組みを取材しました。
びわ湖でおトクーポン
びわ湖でおトクーポン
\ 滋賀をおトクに楽しめるクーポンサイト /
びわ湖放送公式LINEを友だち登録して「おトクーポン」を使おう♪
YOUは何しに日本へ?
YOUは何しに日本へ?
月曜日 夜6:25~8:00
超オモシロ外国人を100%ガチンコ直撃&密着!!今、注目のドキュメントバラエティ!
やさしいニュース・ゆうがたサテライト・ニュース滋賀いろ
やさしいニュース・ゆうがたサテライト・ニュース滋賀いろ
月~金曜 夕方4:54~5:40
平日の夕方はBBCで全国&関西、そして滋賀のニュースがまるわかり!
琵琶湖まんだら
琵琶湖まんだら
毎月第3土曜日 夕方6:15~6:30
びわ湖放送とエフエム滋賀が共同制作。世界に誇る自然環境とその周辺に広がる人々の暮らしや文化の魅力と大切さを紹介する番組です。
webアミンチュ
webアミンチュ
滋賀県民のための動画サイト
おもしろ滋賀情報や知って得する豆知識、ニュースの見逃し配信など気になる動画がいっぱい!
BBC BROADCASTING
BBC BROADCASTING

EVENT

びわ湖放送からイベントのお知らせ
2025 名鉄百貨店美術品入札会 in 彦根|湖国文化応援プロジェクト
その他
2025 名鉄百貨店美術品入札会 in 彦根|湖国文化応援プロジェクト
12月12日(金)〜14日(日)開催 ビバシティ彦根
ミドル世代の合同企業説明会・面接会 in しが
県主催
ミドル世代の合同企業説明会・面接会 in しが
12月10日(水)13:30~ クサツエストピアホテル(2F・瑞祥の間)
木曜日は本曜日 滋賀 ~ほんならよってこか 本やへ~
その他
木曜日は本曜日 滋賀 ~ほんならよってこか 本やへ~
木曜日は本曜日。各界で活躍する著名人が選ぶ「心に残る5冊」。
ディズニー・オン・クラシック ~まほうの夜の音楽会 2025
BBC主催
ディズニー・オン・クラシック ~まほうの夜の音楽会 2025
7月11日(金)10:00 発売開始

INFORMATION

びわ湖放送からのお知らせ
第104回全国高校サッカー選手権大会 滋賀県大会決勝 比叡山高校 VS. 水口高校
ライブ配信
第104回全国高校サッカー選手権大会 滋賀県大会決勝 比叡山高校 VS. 水口高校
見逃し配信 公開中
2026年 カイツブリ カレンダー
お知らせ
2026年 カイツブリ カレンダー
11月14日(金)~発売!
びわ湖放送 プログラムガイド
お知らせ
びわ湖放送 プログラムガイド
秋号!配布中
湖国びより イベント情報
番組
湖国びより イベント情報
広告の力で、キッズスイマーを応援しませんか?スポンサー募集中!
お知らせ
広告の力で、キッズスイマーを応援しませんか?スポンサー募集中!
詳しくはこちらをクリック!
びわ湖放送のハラスメント防止の取り組みについて
その他
びわ湖放送のハラスメント防止の取り組みについて
テレビCMのご案内
その他
テレビCMのご案内

NEWS

最新のニュースをお届け
BBC NEWS
BBC NEWS
2025年11月23日(日) 18:33

ひき逃げなどの疑いでタクシー運転手を逮捕

22日大津市内の路上で、男性が血を流して倒れているのが見つかり、その後、死亡が確認された事件で、警察は23日、ひき逃げなどの疑いでタクシー運転手の男を逮捕しました。
過失運転致死とひき逃げの疑いで逮捕されたのは、大津市に住むタクシー運転手の男です。警察の調べによりますと、男は、22日午前6時ごろ、大津市小関町の市道で、車を運転中に大津市三井寺町に住むイベント業・松原眞路さん60歳と衝突し、けがを負わせて死亡させたにもかかわらず、その場から逃走した疑いがもたれています。
付近の防犯カメラから、タクシーが通っていたことがわかり、男は事故当時、タクシーで客を迎えに行く途中だったとみられています。警察の調べに対し男は「人と衝突したとは思っていない。縁石など硬いものに引っ掛けたと思った」と容疑を否認しているということです。また、事故を警察に届け出なかったことについては「客が待っていたのでそちらを優先した」と話しているということです。警察が事故当時の状況を詳しく調べています。
2025年11月23日(日) 18:30

彦根市でeスポーツの全国大会 東近江市の小学生が優勝

彦根市では「わたSHIGA輝く国スポ・障スポ」の文化プログラムでもあるeスポーツの全国大会が開かれました。「全国都道府県対抗eスポーツ選手権」は、2019年から、国体・国スポの文化プログラムとして行われていて、今回の大会には、約23万人の中から勝ち上がった46人の選手が参加しました。2日目の23日は、「ぷよぷよ」や「パズドラ」といった人気ゲームの決勝戦が行われ、このうち「ぷよぷよeスポーツ」小学生の部では、滋賀県代表で東近江市の6年生よし選手が優勝しました。よし選手は「優勝できて嬉しい。eスポーツで友達が増えている。来年も出られたら出たい」と話していました。よし選手は、おととしは鹿児島県で、去年は佐賀県で、全国大会に出場しましたが、今年、地元・滋賀県での大会で初めての優勝を勝ち取ったということです。なお会場では、滋賀県eスポーツ協会と八幡工業高校eスポーツ部も体験ブースを設けるなど、大会を盛り上げました。
2025年11月22日(土) 19:14

血を流して倒れている男性 死亡確認 警察が捜査

22日早朝、大津市小関町の路上で、頭から血を流して倒れている男性が見つかりました。男性はその後、死亡が確認され、警察が事件と事故の両面で捜査しています。

22日午前6時10分ごろ、大津市小関町の市道で、通行人から「男性が頭から血を流して倒れている」と110番通報がありました。

大津警察署によりますと、男性は大津市三井寺町、イベント業、松原眞路さん(60)です。松原さんは頭から出血し、意識不明の重体でしたが、約1時間半後に死亡が確認されました。

現場は閑静な住宅街で、付近の住民は「女性の叫び声が聞こえた。血の跡を見て命に関わると思ってぞっとした」などと話していました。


警察は、防犯カメラやドライブレコーダーなどを調べ、事故と事件の両面で捜査を進めるとしています。
2025年11月22日(土) 19:01

メジャーリーグベースボールカップ開会式

小学6年生以下の硬式野球の選手が参加するMLB・メジャーリーグベースボールカップの全国決勝大会の開会式が22日、大津市内で開かれ、選手たちが健闘を誓いました。

全国決勝大会には、日本少年野球連盟や日本リトルリーグ野球協会など計5団体から、予選を勝ち抜いたり選抜されたりした9チームが出場しました。

大津市のマイネットスタジアム皇子山で行われた開会式では、東京都や大阪府、鹿児島県など7都府県から参加した9チームの選手たちがはつらつと入場しました。


またゲストとして、元メジャーリーガーのマック鈴木さんや五十嵐亮太さんらが出席しました。そして、選手宣誓は、「お互いを尊重してフェアプレイで戦います」「仲間を信じて最後まであきらめません」などと9チームの主将が力強く言葉をつなぎました。さらに始球式も、「勝つ」「てっぺんとるぞ」などの各チームの思いを描いたボールを9人の選手が、つないで投げました。

開会式の後には、ホームランダービーも行われ、参加した選手は声援を受けながら、豪快な打球を飛ばしていました。大会は24日に決勝戦を行う予定で、びわ湖放送では当日の午後1時30分から生中継で試合の模様をお伝えします。
2025年11月21日(金) 18:50

詐欺に注意を!滋賀県内の被害件数と金額が昨年を上回る

年々拡大している詐欺の被害。滋賀県警によりますと、今年に入ってから10月末までの滋賀県内での特殊詐欺やSNS型投資・ロマンス詐欺の被害が発生件数、被害総額ともに去年1年間を上回ったことがわかりました。
約1990億円。この数字は日本全国での特殊詐欺とSNS型投資、ロマンス詐欺の去年1年間での被害額です。

滋賀県警の発表によりますと、今年1月から10月末までの県内での被害件数は特殊詐欺が332件、被害総額 約10億3520万円で、すでに去年1年間の被害を上回っています。
またSNS型投資・ロマンス詐欺は261件、被害総額が約26億5700万円でこちらもすでに去年1年間の被害を上回っています。
滋賀県警・生活安全部の筒井 主席参事官は「今年は特に、偽警察官が捜査の目的で金銭をだまし取るニセ警察官詐欺が激増しているのですが、警察は電話で取り調べをしたり逮捕状を見せることはありません」

「SNS型投資ロマンス詐欺では投資名目の被害が増加しているのですが、必ず儲かるような投資はありません。会ったこともない人にお金を渡してはいけません」と一層の警戒を求めていました。

多様化する詐欺の手口。警察では、啓発活動や公式アプリ「ぽけっとポリスしが」で被害の発生状況を掲載するなど注意を呼びかけています。
2025年11月21日(金) 18:42

「志を大きく、心を大きく」 滋賀大学教育学部附属小学校で創立150周年記念式典

滋賀大学教育学部附属小学校の創立150周年を記念する式典が21日、学校で開かれました。
大津市の滋賀大学教育学部附属小学校は、1875年(明治8年)に小学校教員伝習所として創立されました。
滋賀大学の竹村学長は「150周年の記念すべき時に立ち会えたことを共に喜び、本校の充実と発展に力を尽くしてこられた多くの方々への感謝の気持ちを忘れてはいけません」と挨拶しました。

記念式典には、三日月大造知事らも出席し、お祝いの言葉を述べました。
三日月滋賀県知事「いまを生きる、と校門を入ったところの石に刻んであった。今を生きることは、未来へ生きることにつながると思った。夢を持って未来に向かって、いろんなことを学び日々過ごしてほしい」と温かく語っていました。

出席者からのエールを受け、児童を代表して6年生の南心愛さんが「志を大きく、心を大きく、自分にできることを頑張っていきたい」と応えていました。
式典後は、卒業生によるピアノ演奏や声楽の披露なども行われ、児童ら参加者は創立150周年を祝っていました。
2025年11月21日(金) 18:33

愛荘町長選挙 現職の有村氏が3期目を目指し出馬表明

任期満了に伴い来年2月に行われる愛荘町長選挙に、現職の有村国知さんが3期目を目指して出馬することを21日から始まった12月町議会で表明しました。

有村国知さんは51歳。民間企業での勤務や国会議員秘書などを経て、2018年の愛荘町長選挙で初当選し現在2期目です。
議会終了後の会見で有村さんは「子育て・健康・経済に重点を置き、学校給食の無償化や妊娠、出産時のお祝い制度、けんこう愛荘をテーマにしたまちづくりなどを進めたい」と3期目への出馬理由を語りました。

なお、愛荘町長選挙には、新人で町議会議長の森野隆さん(66)がすでに出馬を表明しています。
任期満了に伴う愛荘町長選挙は、来年2月17日(火)告示・22日(日)投開票です。
2025年11月20日(木) 19:50

冥福を祈る 滋賀県警で殉職警察職員慰霊祭

殉職した警察官の慰霊祭が20日、滋賀県警察本部で営まれ参列者が冥福を祈りました。
県警本部で営まれた殉職警察職員慰霊祭には、遺族をはじめ県警の幹部など約60人が参列しました。
慰霊祭では、県警の池内久晃本部長が「滋賀県警察職員一同 御霊の献身的な行動に対しまして、深く敬意をあらわにするものであります。」と追悼の言葉を述べました。
滋賀県に警察が設置された明治8年以降、殉職した警察官は39人。直近では、2018年に、彦根市の交番で当時41歳の巡査部長が部下に拳銃で撃たれ殉職しています。参列者らは一人一人献花を行い、静かに殉職者の冥福を祈っていました。

WEATHER

滋賀県のお天気をお知らせします
WEATHER
WEATHER
BBC情報カメラ
滋賀県内のお天気情報
もっと見る
DISASTER PREVENTION
INFORMATION IN SHIGA
滋賀の気象・防災・ライフライン情報
SUPPORT
SUPPORT

SUPPORT SHIGA

びわ湖でおトクポーン
びわ湖でおトクポーン掲載店情報
WEBアミンチュ
BBC公式LINEのお友達登録追加
PROJECT
ANNOUNCER
ANNOUNCER

ANNOUNCER

びわ湖放送アナウンサーのご紹介
坂田しのぶ SAKATA SHINOBU
小西あゆ香 KONISHI AYUKA
吉田恵子 YOSHIDA KEIKO
関陽樹 SEKI HARUKI
塚本京平 TSUKAMOTO KYOHEI
木場仁美 KOBA HITOMI
黒川彩子KUROKAWA AYAKO
びわ湖放送

ANNOUNCEMENT

BBC ANNOUNCEMENT
BBC ANNOUNCEMENT
BBC BROADCASTING
BBC BROADCASTING